全羅南道(順天市 )

楽安邑城民俗村は、約200棟のわらぶき屋根の家に農業を営みながら実際に人々が居住している民族村です。朝鮮時代の昔の姿がそのまま残されている楽安邑城民俗村は、史跡302号に指定されています。楽安民俗祭りは、伝統と現代が共存している楽安邑城民俗村を代表するお祭りです。国楽などの様々な民俗公演や、林慶業郡守赴任再現行列、守門長交替式、先祖達の生活を実際に体験することのできるイベントも用意されています。


全羅南道(長興郡 )

天冠山ススキ祭りが10月4日(日)に長興郡にある天冠山頂上で開催されます。このススキ祭りでは山上音楽会や天冠山自然保護活動など多彩なプログラムが準備されています。


全羅南道(順天市 )

八馬の文化を継承していく八馬文化祭りは、「市民の日」のイベントと一緒に開かれる順天の代表的な文化祭りで、秋の空の下で繰り広げられるお祭りです。音楽、芸術、演劇、民俗ノリ、体育イベントなど、様々なイベントが行われます。


全羅南道(谷城郡 )

蟾津江汽車村として広く知られる全羅南道谷城郡では春を迎え「谷城世界薔薇祭り」が開催されます。このお祭りでは、汽車村1004薔薇公園で「香り(Scent)、愛(Love)、夢(Dream)」をテーマにヨーロッパなど世界各国の薔薇が楽しめます。


全羅南道(麗水市 )

麗水ピンノリヤは日没からイルミネーションを点灯し市民と観光客を迎えます。願いの光トンネルやひまわり公園、各種フォトゾーンなどと合わせて行われるイベントも楽しめます。  


全羅南道(海南郡 )

418年前、13隻の李瞬臣将軍の水軍は、南海で勝利を収めて西海を回って漢陽に進出しようとしていた日本の水軍133隻を鬱陶項(ウルドルモク)で撃破し、大勝を収めました。この勝利の隠れた主役は、漁船と食料を自ら持って馳せ参じ、李瞬臣将軍の水軍を助け、ともに戦った全羅道の民衆たちであり、その勝利は鳴梁大捷(ミョンニャンデチョプ)と呼ばれています。鳴梁大捷は壬辰倭乱(文禄・慶長の役)を終息させ、危機に瀕していた国を救う決定的なきっかけとなりました。その後全羅南道では、鳴梁海戦の勝利を記念して、李瞬臣将軍と全羅道の民衆たちの救国精神を称える「鳴梁大捷祭り(ミョンニャンデチョプチュッチェ)」を開催しています。


全羅南道(務安郡 )

務安郡が主催する「務安蓮華祭り」は、南島の代表的な夏のお祭りで、蓮華祭りとしては全国最大規模を誇ります。1997年に始まり、毎年夏になると、一老邑回生白蓮路一帯で開催されます。東洋では最大規模の10万坪の敷地に緑色の蓮の葉が広がり、葉の隙間からは、白い花のつぼみが見え隠れします。各種イベントも満載で、家族連れや若者のお出かけスポットとして人気を集めています。


全羅南道(求礼郡 )

2015智異山ピア谷紅葉祭りは「三紅と共に五色忠誠旅行」というテーマで紅葉公園とピア谷一帯で実施されます。また、イベント期間中は燕谷寺の観覧料が免除されます。


全羅南道(新安郡 )

4月8日(金)から17日(日)まで荏子島大光海水浴場一帯で新安チューリップ祭りが開催されます。「海と砂、そして300万本のチューリップの大供宴」というテーマで開催される今回の祭りは2008年から始まり、今年で9回目を迎えます。約12キロメートルの白い砂浜がある大光海水浴場とチューリップ公園では、海と砂浜、そしてチューリップ、スイセン、ヒヤシンス、アイリスなどの球根類やデージー、ビオラなどの花を一緒に見ることができます。 新安チューリップ祭りの会場は、面積120,000平方メートル(チューリップ公園68,000平方メートル、松林園52,000平方メートル)でチューリップ広場、チューリップ園、球根園、ガラスの温室、水辺庭園、動物農場などがあります。特にガラスの温室には多様な種類の多肉植物と人工の蓮池、つた植物で構成された多肉植物展示館と昆虫植物およびヤシの木で造られた亜熱帯植物展示館があります。また、カフェテリアでは「新安セウラン展示館」が開催されます。チューリップ公園では100種類以上のチューリップ、永遠の愛を誓うという意味を持つ300万本のチューリップが満開になり、美しい風景を作り出します。 チューリップ祭りの会場では実際に生きているかのような躍動感あふれる馬やチューリップや蝶の造形物、風車展望台、チューリップパラソル、大型展望台、ガラスでできたチューリップの像などが造られています。「新安セウラン展示会」「荏子島過去写真展」「書道作品展示会」などの文化イベントおよび新安郡生活改善会のプンムルノリ公演やボランティア団体の公演なども行われる予定です。また、チューリップの鉢植え体験、海岸サイクリング、チューリップ&菜の花畑での乗馬体験など様々な体験プログラムが準備されています。  


()

全国一のお茶の生産地であり観光名所である 宝城(ポソン)郡の茶畑に大型ツリーが飾られ、「宝城茶畑光祭り(ポソンチャバッ・ピチェチュクチェ)」が開催されます。年末年始に宝城を訪れる観光客に新年への希望のメッセージを込め、茶畑に大型ツリーや様々な光の空間が作られます。