全羅南道(麗水市 )

2008年7月にオープンしたジ・オーシャンリゾートのウォーターパークとコンドミニアム。エメラルドグリーンの多島海を眺められる唯一のウォーターパークで、各種アトラクションが充実しています。 コンドミニアムは、地下4階、地上7階の建物で、全客室が海を向いているため、だだっ広いオーシャンビューが楽しめます。


()

韓半島で真っ先に日の昇る所として有名になった蔚山の艮絶串(カンジョルゴッ)では、毎年12月31日から1月1日にかけて艮絶串日の出祭り(カンジョルゴッ・ヘマジチュッチェ)が開催され、多くの観光客が訪れます。 祭りは大晦日の夕方からスタートし、コンサートや花火、祝賀公演、トックク(韓国式雑煮)を食べたりする多彩なイベントとともに催されます。


仁川(中区) , 仁川市街地

2002年12月にオープンしたセビリアホテルは34室の全客室がシンプルで落ち着いたインテリアで整えられており、予約の際には禁煙ルームを指定することもできます。オンドルルームにはベッドが置いてあり、各客室にはインターネット回線や衛星放送チャンネルが完備されています。宿泊客にはホテル内にあるセビリアレストランの割引クーポンが進呈されます。


仁川(南洞区) , 仁川市街地

仁川広域市南東区論峴洞にある公園です。総面積約350万㎡に及ぶ公園で、このうち廃塩田を中心に66万㎡が1999年6月にオープンしました。生態展示館は塩田倉庫を改造して作ったもので、塩生植物の写真や塩作り作業風景、昔の蘇来浦口の写真などが展示されています。2001年4月には生態学習場として改装され、公園案内館及び植物壁画館、自然エネルギー体験館、人体第21広報館、仁川環境NGO活動状況館などが併設されています。近辺にある自然学習場では生態公園の植生や塩田に関する映像教育が実施されています。塩田学習場は廃塩田を復旧した場所で約4万㎡ほどの広さを誇っています。ここでは1日400~1,200kgの塩を生産しており、塩が作られる工程を間近で観察することができます。特に、塩を採取する時間(通常4時間)に合わせて行くと塩を採取する体験に参加することができます。


京畿道(水原市) , 水原

水原は2002年ワールドカップをきっかけに「文化的なトイレ」というコンセプトの下、清潔で美しいトイレ作り事業を推進しました。この蛍のトイレ(パンディプリファチャンシル)は光矯貯水池入口にあるトイレで、障害者のための通路や自然光の入る天井、コーヒーの自動販売機や休憩所もそろっています。


慶尚北道(慶州市 )

新羅1000年の古都、慶州の観光の中心地である普門団地内に位置するベニキアスイスローゼンホテルは、デラックスホテル級の快適な客室と様々な施設を備えているだけではなく、文化観光部が後援し、韓国観光公社が認定するベニキアホテルであるため、合理的な価格で快適なサービスを受けることができます。また、ホテルの建物は、地中海の建築様式が取り入れられています。 ホテルから車で10~15分の場所に仏国寺や東宮と月池、瞻星台などの主要観光地があり、バスターミナルまでは約11km、新慶州駅まで約22kmと、観光を楽しむのに便利な場所にあるのも魅力的です。客室には、冬も暖かく快適に過ごせるオンドルや薄型テレビ、冷蔵庫が設置されている他、宿泊客のためのにミネラルウォーターやWi-Fi、自転車の貸出しサービスも無料で行っています。ホテルには野外プール、セミナー室、レストラン、バーベキューガーデンもあります。フロントでは、荷物のお預かり、貴重品の保管サービスも行っており、英語や日本語が可能なスタッフによる観光案内も受けることができます。


ソウル(鍾路区)

毎日統営から送られる牡蠣で料理するお店です。代表的なメニューはカキクッパです。ソウル特別市トンデムン駅の近くに位置した韓食専門店です。


全羅北道(益山市 )

王宮里五重石塔(ワングンニ・オチュンソッタプ)は馬韓時代の都として知られる益山(イクサン)の王宮面から南に2㎞ほど離れた丘に位置している石塔です。高さは約8.5mで、国宝第289号に指定されています。この石塔から発見された高麗時代の遺物はすべて国宝第123号に指定され、国立中央博物館に保管されています。発掘された遺物では「益山王宮里五重石塔舎利荘厳具」が有名で、蓮の花の蕾の形のふたがついた緑色のガラス製の舎利瓶や、金剛経の内容を19枚の金の板に刻み、たたんで2つの金の紐で結んだ純金金剛経板があります。


ソウル(麻浦区) , 弘大

「弘益ケジャン」は弘益大学周辺のおいしい店/ケジャンバイキング/醤油漬け/味付けケジャン/エビジャン#ケジャンを存分にたのしんでいただけるおいしい店です。