全羅北道(扶安郡 )

「扶安映像テーマパーク」は扶安郡辺山面格浦里一帯の土地(148,400m²)に民俗村(89,696m²)とサンセットパラダイス(58,704m²)を備えた映像テーマパークです。 民俗村は歴史的な考証を徹底的に行い王宮(景福宮)を再現し、瓦屋根の村(両班家、書院、書堂、伝統茶屋)や平民村(陶窯村、韓方村、木工・韓紙工芸村など)、市場通 り、放牧場、蓮池、城郭などを建立し、「不滅の李舜臣」などの撮影地として有名になりました。また、映画「王の男」などの撮影地としても有名です。今後、「サンセットパラダイス」に室内スタジオを建立し、撮影から編集までの全てができるようになり、宿泊施設なども完備される予定です。


慶尚南道(統営市 )

統営海底トンネルは統営と弥勒島をつなげるために建設された海底トンネルです。1931年から1932年まで1年4ヶ月にかけて長さ483m、幅5m、高さ3.5mで造られた東洋で最初の海底トンネルです。弥勒島は満ち潮の時には島になり、引き潮の時には歩いて行き来をすることができましたが、日帝強占期に日本の漁民たちが移住してきたことにより、移動に便宜を図るために海底トンネルを造ることになりました。トンネルの両側の入口に書いてある「龍門達陽」という文字は「島と陸地をつなげる海底道路の入口の門」という意味です。統営市内堂洞側のトンネルの入口に観光案内所があり、トンネルの内部には統営の観光名所を紹介するパネルが展示されています。    


江原道(春川市)

ソウルから北に80キロ、春川から南に10キロ離れた山岳山と登仙瀑布(渓谷)は、首都圏の市民の週末旅行や日帰り観光コースにぴったりです。切り立ったような絶壁や奇岩怪石の間に大小の滝が続いており、高さ10メートルの第1滝を始め、第2・3滝と仙女湯を経て、三岳山の最高峰(海抜654メートル)に上る登山路は、それほど険しくなく、初心者でも簡単に登れます(往復3時間所要)。峡谷と岩からなっており、うっそうとした森も理想的で、衣岩湖や北漢江が見下ろせる頂上に立つと、まるで多島海に浮かんでいるような錯覚に陥るほどです。


仁川(中区)

東向きに港があり、西海(ソヘ)沿岸でありながら、ソウル首都圏で唯一、海原を背景に沈む夕陽や、日の出を眺められる場所・巨蚕浦(コチャムポ)海岸。 沖に浮かぶ無人島・メドランは、サメのひれのような形をしていることから、シャーク島とも呼ばれています。 メドランの島をバックに真っ赤な太陽が昇る姿は壮観で、日の出や夕陽の景色が素晴らしい名所となっています。 海辺には 屏風を彷彿とさせる松林が続き、白い砂浜や干潟とともに素晴らしい風景の砂浜となっており、ご家族連れで楽しめる観光休養地として注目を集めています。 また、仁川国際空港がある龍遊島(ヨンユド)にあることから、今後は、国際休養地へと開発が進められる予定です。


慶尚南道(昌原市 )

*子供たちの教育の場として脚光を浴びる昌原の家* 昌原の家は、200年前、順興安氏の5代祖であるテウン・トゥチョル氏が居住していた家です。この場所は、昌原工業団地の建設や新都市開発事業により徐々に消えていく伝統家屋を保存し、伝統文化や風習を新しい形で子供たちに学習してもらうために改装されたものです。 総敷地3,088坪の上に14棟の建物や農耕器具が展示されており、昔の生活文化をうかがい知ることができます。


ソウル(鍾路区) , 大学路・城北洞

ソウル大学病院構内のレンガ造りの2階立ての建物が大韓医院の建物です。 大韓医院は1907年、大韓帝国政府がこれに先駆けて立てた内務府所管の広済院と学部所管の京城医学校付属病院、宮内府所管の大韓赤十字病院などを統合し、議政府直属の医院として設立されました。 1907年、大韓医院の設立発表と同時に、宅地部建築所の日本人技術者の矢橋賢吉による設計で本館と別室7棟、そして付属の建物などが着工となり、1908年竣工しました。建物が完成するまで、大韓医院は、広済院に置かれ、1910年日帝強占期の開始と共に、総督府医院に変えられました。1911年には付属医学教習所と改称し、1926年には京城帝国病院に編入し、大学病院となりました。1945年の開放以降は、ソウル大学校付属病院となり、今に至っています。 現在現存しているのは竣工当時の本館だけで、この建物は中央府の時計塔を中心に両サイドは羽のように広がり、正面は突出した形になった2階立てのレンガ造りの建物です。 *面積-10,181,91㎡


江原道(東海市) , 三陟

江原道東海にある美しい港のひとつである墨湖港は1941年に東海岸第一の貿易港として開港し、現在は東海岸の漁業基地となりました。墨湖港では大規模な卸売りが行われており、イカやサバ、サンマ、カニなどの多様な海産物が取引されています。早朝から競りが始まり、週末には新鮮な魚を購入しようと全国各地から多くの人達が集まります。墨湖港は注文津港と一緒にイカ釣り漁業が有名な港です。東海で一番多くのイカ釣り漁船が集まります。また、墨湖港には有人の灯台があり、灯台周辺には灯台公園が造られました。灯台公園に行く道は人気ドラマ「華麗なる遺産」んび登場した壁画通りとして知られている通りが3ヶ所あります。


ソウル(鍾路区)

セファ.ホステルはソウルの中心である鍾路に位置していて多数の観光地へ便利にアクセスできる。また様々な見どころやショッピングセンターおいしくて有名なレストランが多く、ソウルの飲食文化がより豊かに楽しめる。 国際電話無料サービスとインターネットが無料に使用でき、従業員も英語で対応できるので、外国人の観光客がより便利に利用できる。


慶尚北道(慶州市 )

韓国コンド慶州支店は美しい自然景観とさまざまなレジャー施設が調和する慶州観光の中心地・普門総合観光団地にあります。すばらしい文化遺跡に触れるだけでなく、ゴルフや周辺の総合レジャー施設、海水浴なども楽しむことができます。


慶尚北道(慶州市 )

「高句麗(コグリョ)カヌンキル」は、素朴で柔らかな黄土の美しさが感じられる建物で、タコ料理を味わえるお店です。