全羅南道(求礼郡 )

[名品古宅]金環落地 穀田斎 金環落地 穀田斎は、昇州(スンジュ)地域に住んでいた「7千石の富豪、パク・スンリム」が10年以上もの歳月を掛けて探し出した良地に建てた朝鮮時代の韓屋です。建築を手伝った「穀田・李敎臣」は、当時建築の管理を委任されており、パク・スンリムが亡くなった後、今の古宅を受け継ぎました。その後、この古宅は、星州・李氏の文烈公派家門が代々受け継ぐようになり、24代目となる現在も伝統をしっかり守り続けています。 風水学的に最も良い土地として認められている穀田斎には、より良い土地にするための様々な工夫が凝らされています。特に、東行廊と楼閣の春海褸の横に広がる蓮池は背山臨水を再現するためのもの。この蓮池は、智異山の麓を流れる水に繋がっており、中間廊とサランチェ(別棟)の間にある中庭にも2筋に分かれて流れ込んでいます。蓮池の横から始まり、家の裏側に続く竹林を作ったのも、山から遠く離れた穀田斎を風水地理思想に基づいて、よりよく再現したものだと言えるでしょう。 計7棟56間で構成される穀田斎は、1920年代に建てられたアンチェ(母屋)とサランチェ(別棟)そして、ソハンレン棟、1998年に復元された東行廊とチュンガン棟、2009年以降、新しく建てられたセシム堂、ティッチェ(アシ部屋)などが整備されています。全て「-」字型の韓屋ですが、アンチェと東行廊、チュンガン棟は「□」字の構造になっています。


全羅南道(木浦市 )

ロイヤルモーテルは趣とロマン、夢がある都市である木浦に位置している。 客室には旅行客のために3D TVとマルチゲーム施設が備え付けてあり、余暇を楽しむのによく、木浦(モクポ)の有名観光地であるカッバウィのすぐそばに位置しているので散策がてら回ることもできる。 そして、徒歩で行ける国立海洋遺物展示館や世界最大の「踊る海噴水」は幻想的な絵を醸し出している。 木浦の食べ物としてはガンギエイとタコ、ニベなどが挙げられる。


全羅南道(珍島郡 )

全羅南道珍島の南海岸沿いにある『珍島(チンド)韓屋ペンション』は木造の黄土作りの屋根は青瓦の韓国の伝統的な韓屋で、歴史と趣が感じられる建物だ。広い庭や板張りに座って南海岸の青い海を眺めながら日常の慌ただしさから解放された余裕を満喫できるし、遠くに聞こえる波の音には都会では感じられない深い感動さえも感じられる。季節によって違った景色が鑑賞できるので、家族や友達などと共に特別な時間を過ごしながら、韓国の美しい伝統韓屋の「美」を味わおう。


全羅南道(海南郡 )

海南郡の『パインビーチゴルフホテル』は、波が作り出した9つのゴルフコースに風と日差しが調和して自然と海の偉大さが感じられる。海南のリアス式海岸の屈曲をそのままいかしたコースと調和したゴルフテルでレジャーを楽しみながらリフレッシュできる。全客室から海が眺められる。韓半島の最南端である海南で見る夕焼けは壮観で美しく、常に大勢の観光客が訪ねる人気観光スポットである。周辺観光地として頭輪山、右水営国民観光地などがある。


全羅南道(木浦市 )

昔から伝統文化や芸術が盛んだ、趣とロマンと夢のある都市「木浦(モクポ)」にある『ベネチアホテル』は、きれいに整理された広い客が旅行客を迎える。木浦の複合商業地区である上洞(サンドン)にあり、ビジネスマンたちには最適の場所だ。木浦の有名な観光地であるカッバウィがすぐそばにあり、散歩がてらの観光ができるし、国立海洋遺物展示館も歩いて行ける所にある。世界最大の「踊る海の噴水」はファンタスティックな姿を見せてくれ、また別の思い出を作ってくれる。木浦のおすすめグルメはガンギエイ、タコ、ニベなどがある。


()

全国一のお茶の生産地であり観光名所である 宝城(ポソン)郡の茶畑に大型ツリーが飾られ、「宝城茶畑光祭り(ポソンチャバッ・ピチェチュクチェ)」が開催されます。年末年始に宝城を訪れる観光客に新年への希望のメッセージを込め、茶畑に大型ツリーや様々な光の空間が作られます。      


全羅南道(珍島郡 )

珍島郡は西海(黄海)と南海が出会う韓半島(朝鮮半島)西南の海にある約230の島から成っています。本島である「珍島(チンド)」は、「1年農業して3年暮らす」という言葉があるほどに農耕地が広く、実り豊かなところです。また、島周辺の海では魚類と海藻がたくさんとれるため、島の名前も「宝の島」という意味を持つ「珍島」と付けられました。島全域にはさまざまな遺跡が散在しており、なかでも龍蔵山城と南桃石城は高麗時代の三別抄の抗蒙遺跡址として、鳴梁海峡は壬辰倭乱(文禄の役)当時、李舜臣将軍が倭軍を打ち破った戦勝地として知られています。珍島には八景と三宝があり、珍島八景とは鳴梁大捷址である鬱陶項海岸、神秘の海割れ、観梅島の観梅八景、南桃石城、雲林山房、龍蔵山城など、三宝は珍島犬、クコの実、自然産岩ワカメをいいます。毎年旧暦2月末頃には古郡面の回洞里と義新面の茅島里間に長さ2.8キロメートル、幅40メートルほどの道が現れる海割れが見られます。韓国版モーゼの奇跡として広く知られたこの神秘の海割れが起こる頃には燃灯祭が開催され、多くの観光客が訪れます。珍島と海南の間の鬱陶項には1984年に珍島大橋がかかり陸路で島に出入りすることができるようになりました。


全羅南道(潭陽郡 )

潭陽(タミャン)湿地は、栄山江(ヨンサンガン)の生態観察の最前線の場所で、自然の力による浄化が行われている代表的な場所でもあります。 また、潭陽湿地には生息している生物の種類が大変多く、河川湿地としては唯一、湿地保護地域に指定(2004年7月)にされているところでもあります。絶滅の危機に瀕しているタカやヤマネコ、ジムグリガエル、天然記念物のハヤブサ科のチョウゲンボウまで滅多に観察することができない動植物が生息しています。


全羅南道(珍島郡 )

島全体が多島海海上国立公園に属しており、面積は430,000平方メートルです。 観梅島の船着場に着くと、まず松林に囲まれた観梅八景のひとつに数えられる観梅海水浴場が目に飛び込んできます。 この松林は本来、白砂浜の砂が飛んでしまうのを防ぐために設けられたもので、約2キロメートルに及ぶ白い砂浜の周辺3万坪の広さに、凛とした姿で立つ松が見られます。緩やかな傾斜をなす砂浜には、風に飛ばされてしまうほど細やかできれいな砂が敷かれており、裸足で歩くとなんとも心地よい柔らかい砂の感触が感じられます。南北に長く広がる海水浴場の北端には、ため息が出るほど壮観な海食崖の絶壁があります。数万冊の本を積んだような水成岩層が切り立った絶壁をなし、長い歳月をかけ、波の侵食作用によって作られた神秘的な海食洞窟がところどころにあります。満潮時に水中に隠れ、引潮時に姿を現わす岩にはカメノテ、イガイ、カキ、コンブ、アオサなどがたくさん付いており、これらを獲る楽しさも味わえます。その他、観梅海水浴場から見る多島海の美しい日の入りも見どころのひとつです。 観梅八景は観梅海水浴場以外に、遥か昔、天女が降りてきて臼で穀物をついたという「臼島」、玉皇上帝の伝説が残る「石墓とコンドル」、ハルメ(お婆さん)のお化けが出たという「ルミジュンドゥレンイ窟」、 刀で中央部を切り込んだように真っ二つに割れた岩山「天の橋」、「カミナリ岩」、「ソドゥルパグル滝」、「タリヨ」があり、観梅島の船着場から船に乗って島の周囲を一回りすれば観梅八景を楽しむことができます。環境汚染のないクリーンな海は海の幸の宝庫で、島周辺の岩場はいつの時期でも釣りをする人々の足が絶えない人気の海釣りスポットとなっています。その他の見どころには、天然記念物第212号に指定されたタブノキがあります。


全羅南道(新安郡 )

山勢が高く、絶壁で形成された雄大壮厳な絶景を誇る「可居島(カゴド)」は、中国で夜明けに鳴く鶏の声が聞こえるほど中国に近いといわれる韓国最西南端の島です。 犢実山(639メートル)を中心に西南に広がる可居島は神秘的な雰囲気がただようところで、「住むに値する島(充分に暮らせる島)」ということから可居島という名前が付いたと言います。 カタクチイワシ、イシモチ、タチウオ、マグロなど、あらゆる魚が集まり、年中多くの釣り客が訪れる他、ウミツバメ、オオミズナギドリ、コガモといった渡り鳥の楽園でもあります。