全羅北道(益山市 )

ナバウィ聖堂(ソンダン)は全羅北道益山市望城面に位置する天主教(カトリック)の教会です。全羅道地方でもっとも古い教会で、朝鮮時代の1845年に上海で神父となった金大建神父が韓国に帰国したのを記念して1906年に建てられました。この教会には1954年に建てられたバーモレルの功勲記念碑と1955年に建てられた金大建神父の殉教記念碑があり、毎年多くのカトリック信者が訪れます。


全羅北道(任実郡 )

四仙台観光地(サソンデ・グァングァンジ)は蟾津江上流の烏院川近くにある四仙台に造成され、1985年12月28日に国民観光地に指定されました。四仙台には伝説があり、鎮安郡馬耳山の2人の仙人と任実面ウンス山の2人の仙人とが一緒に遊んでいると、それを見た天女が美しい景色に惹かれて舞い降り、仙人と一緒に遊んだといわれています。 四仙台周辺は奇岩絶壁や森、清流のある景勝地で、四仙台の上にある森の中には雲棲亭(地方有形文化財135号)という東屋があります。1928年に金昇熙という人が父親の遺徳を偲ぶために建てたもので、日帝強占期、各地の憂国の士たちがここに集まり、亡国の恨みを慰め、国の未来を憂慮した場所だといわれています。また、四仙台彫刻公園には優れた彫刻家が近くの五弓里美術村で制作した彫刻作品が展示されており、様々な作品を鑑賞することができます。


()

蔚山市蔚州郡に位置したVモーテルは登億温泉団地内に位置している。 モーテル温泉水国家認証を受けており、客室内からは美しい山の絶景を見ることができる。 周辺の観光地としては登億温泉観光、嶺南アルプスと呼ばれる神佛山、梁山通度寺、彦陽石南寺などがある。特に神佛山の登山コースは登山を楽しむ旅行客たちに人気が高い。 蔚山駅と彦陽ターミナルは車で6分の距離にある。 2カ所ともにピックアップサービスもができるので大衆交通を利用する利用客のアクセスがいい。 有名な食べ物としては彦陽プルコギもがある。


()

水原(スウォン)城の華虹門(ファホンムン)の東側にある訪花随柳亭(パンファスリュジョン)は、1794年に水原城郭が築城されるときに建てられた楼閣のひとつです。公式名称は東北角楼(トンブッカンヌ)といい、景観に優れているため、「花を求めて柳に沿って歩き回る」という意味を込めて訪花随柳亭と名付けられました。一時は洪水で崩壊していましたが、1848年に再建築され、その後水原城復元事業の一環として大々的に修理が行われました。訪花随柳亭は2011年に宝物1709号に指定されており、華城でもっとも独創的な建物として評価されています。朝鮮の第22代国王である正祖(チョンジョ)が華城行幸のときに休息をとったという亭子(あずまや)からは、東に錬武台(ヨンムデ)、東北に空心墩(コンシムドン)、西に長安門(チャンアンムン)や八達山(パルダルサン)が見えます。


江原道(春川市) , 春川

ホテル静観楼は江原道春川の有名な観光スポットである南怡島の中にある唯一の宿泊施設だ。観光客がみんな帰った南怡島にて、星が降り注ぐ夜の景色や早朝の霧が立ち込める風景を余さず楽しめる特別さがある。宿泊客が口をそろえる最も素晴らしい点は、早朝に楽しむ穏やかな南怡島の散策だ。島の中にあるため、車は加平渡し場の南怡島駐車場に駐車してから島に移動する必要がある。南怡島船着場から船に乗って入っていくと、ホテルの車が迎えに来てくれるので便利だ。 ホテル静観楼の宿泊施設は大きく本館と別館で構成されている。別館は南怡島の西側の川辺に立ち並んでいる。人から最大10人の団体客が宿泊できるコンドミニアム型別荘だ。本館とは異なり、調理用具が備えられているので料理して食べることができる。ホテル静観楼は利用客の安心できる観光のために徹底的に防疫ルールを遵守しており、「クリーンゾーン」の導入などの力を注いでいる。


江原道(襄陽郡)

江原道襄陽にある『葛川ファミリーリゾート』は黄土色のレンガ造りの5階建ての建物で、モーテルとコンドミニアムの中間のタイプの宿泊施設だ。入口に入ると広くて明るいロビーと案内デスクが見え、スタッフが親切に案内してくれる。客室は一般のベッドルームとオンドル(床暖房)ルームがあり、炊事ができるコンドミニアム型の客室も多数保有しおり、好みや目的に合わせて選べる。客室内部は広々としており、きれいな寝具と整理整頓された快適で安楽な雰囲気。付帯施設は野外にバーベキュー場があり、40台ほど収容できる駐車場があるので車を利用して訪ねても便利。さらにリゾートの近くに葛川薬水の出る所と葛川キャンプ場がある。