慶尚北道(青松郡 )


京畿道(楊州市)

93年に韓定食の店としてオープンし、94年7月からメニューを変更して二東カルビ、特カルビを提供しています。肉の旨味がふんだんに楽しめるカマコルカルビ。肉質が柔らかくて肉付きのよい、太めのカルビだけを厳選した特カルビは絶品です。SBSの「美味しい店、素敵な店」、スポーツソウルの「その味、その家」などのメディアでも紹介されました。


全羅北道(完州郡)

威鳳寺は、604年に瑞巖大師が創建したとされています。しかし、極楽殿重修記に出ている説話によると、新羅末期に崔龍角が馬に乗り全国の山川を見て回っていた際、鳳山の南側に至り蔓をつかみながら山の頂上まで上がると、とある森から光が差しているのが見え、その光を辿って行ってみるとそこには3羽の鳳凰が飛び交っていたことから崔龍角がそこに寺を建てたとされています。威鳳寺に現存する建物のうち普光明殿は宝物第608号に指定されており、内部は中央に釈迦如来像が安置されています。


京畿道(始興市)

安らかできれい、美しくて清潔なホテルのブティックホテル・ヨンは蘇来浦口と月串浦口の近くに位置し安らかさや楽しさを同時にプレゼントする。 5つのテーマに構成されているホテル・ヨンは、モダンでシンプルな雰囲気でビジネスはもちろん、旅行、休養においては最高の憩いの場になると思う。 新鮮な刺身が味わえるし、月串浦口から西海岸の夕日も鑑賞できる。


ソウル(江西区) , ソウル西部

エアポート観光(クァングァン)ホテル


京畿道(平沢市 ) , 平沢

トップ観光ホテル(TOP TOURIST HOTEL/トップホテル)はソウルから1時間圏内で、平沢港と浦升国家産業団地内に位置したビジネスホテルです。82の客室を有し、客室のベランダからは平沢港、西海大橋と公団の夜景、日の出と日の入りなどを見ることができる他、wi-fi、ビジネスセンターなどのサービスを提供しています。


忠清南道(錦山郡 )

金剛ヨウル祭りは綺麗な景色と水で有名な忠清南道金山地域で開催される民俗文化祭りです。錦山地域伝統の民俗文化を直接体験することができる金剛ヨウル祭りは民謡コンテスト、農楽遊び、サムルノリなどの他に無料映画上映会、招待歌手の公演、ラフティング体験、木版印刷体験など様々なプログラムが用意されています。  


京畿道(加平郡) , 楊平

1943年に国民観光地に指定された清平湖畔は、自然景観が美しい加平の代表的な名所で、メウンタン(魚のピリ辛鍋)やヘムルタン(海鮮鍋)、山菜定食などの郷土料理もここで味わうことができます。


全羅北道(扶安郡 )

開岩寺(ケアムサ)は、634年百済時代に創建された小さくて静かな寺です。百済滅亡後、百済の人びとが3年にわたり百済再興運動を繰り広げた場所でもあります。宝物第292号に指定されている大雄殿は建物の姿も端麗ですが、建物の後ろを守っているかのようなウルグムの岩とあわせて見ると威厳まで感じられます。


慶尚北道(蔚珍郡 )

蔚珍邑から西側に約20km離れた天竺山の麓に位置する新羅の古寺で、ここを中心に下院里という所まで13kmにわたり、秘境とも言われる仏影寺渓谷が続いています。眞徳女王5年(651)に義湘大師が建てたもので、蓮池に仏様の影が映ると言われ仏影寺と名付けられました。朝鮮太祖5年(1396)に火事によって焼失しましたが、翌年に再建、その後4度にわたって修理が行われました。駐車場から寺へ向かう道が山太極水太極(風水の用語で山と水が丸く曲がってできる太極の形)をかたどっていてとても魅力的です。もともと尼さんが修行をする場ですが、寺の庭にある蓮池やその横にある野菜畑は訪れる人たちの心をも和ませています。仏影寺渓谷は、雪獄山の千佛洞渓谷、五台山の武陵渓谷、寶鏡寺渓谷ほどの雄大さ、華麗さはありませんが、名勝6号に指定されただけあり、流れる清らかな水と奇岩怪石、そして生い茂った木々が調和し神秘的で美しい景観が天竺山を背景に広がっています。 * 重要文化財 1) 仏影寺 應眞殿(宝物 第730号)、2) 仏影寺3層石塔(地方有形文化財 第135号) 3) 浮屠(地方有形文化財 第112号) 4) 仏影寺 大雄寶殿 (宝物 第1201号) 5) 仏影寺 霊山会上図(宝物 第1272号)