京畿道(儀旺市)

国立鉄道博物館は、室内展示室と屋外展示室で構成され、室内には約4000の各種貴重な所蔵物と資料室が駅舎室、車両室、電気信号通信室、施設保線室、運輸運転室に各分野別に展示されていて、未来鉄道室、列車運転体験室、鉄道模型パノラマ室、映像室を通じて韓国の鉄道の発展過程や過去・現在・未来の姿が見られるようになっています。また屋外展示には今も跡を残す蒸気機関車や狭軌列車をはじめ、各種客車、マルチプルタイタンパなどの鉄道施設装備が展示されています。こうした展示物はテレビや新聞、映画、ウェディング撮影、CMなどの野外セット場として利用されたりもします。


京畿道(楊平郡) , 楊平

ハンファリゾート-楊平(ヤンピョン)


京畿道(金浦市)

ショッピング、エンターテイメント、テーマパークのある国内最初で最大のライフスタイル型複合ショッピングモールであるロッテモール内にあります。地下鉄5号線、9号線、空港鉄道「金浦空港駅」3番出口から5分ほどで、EMS海外配送サービス(有料)があります。


京畿道(安城市)

京畿道安城の農産物ブランド「安城マッチュム」を掲げた品格高いギャラリー風の食堂で、各種公演や作品展示会を鑑賞しながら、農協で直接運営する特級の安城韓牛を味わうこができるお店として有名です。特に、安城の韓牛のうち、一割しか生産されないという「最高級韓牛」は、前日までに予約をしなければならないほど稀少価値があり、とても人気が高いそうです。


京畿道(平沢市 ) , 平沢

アジア観光(クァングァン)ホテル


京畿道(竜仁市) , 龍仁

第一食堂は、白岩土種豚の腸詰め(スンデ)ですでに何度も各種マスコミに報道され、長い歴史と手作りの味で、白岩を代表するお店です。おばあさんの手から作り出されるお袋の味は、他店の豚の腸詰めには真似できない秘法です。また、丹精込めて何時間も釜で煮出した濃いスープと、ぎゅっとつまった豚の腸詰め味も一品。特にスープは二日酔いや食事としてもぴったりで、おかずの大根は噛むたびに大根にしみ込んだ汁の味まで楽しめます。


京畿道(高陽市)

こちらは、一山に新しくオープンしたウェスタンドームの2階に位置します。ウェスターンドームは、新築のようなきれいな外観と内部を誇っており、一山の新名所となるでしょう。パパスダイニングは、壁の3面が全てガラスで出来ており、 食事をしながら外の景色を楽しむことが出来るところです。窓が多いので室内も明るく、暖かい木のイメージを生かした空間です。 パパスダイニングは、寿司とカリフォルニアロールをメインとする海産物のビュッフェです。あるコーナーでは厨房長が即席でカリフォルニアロールロールを作って並べ、あるコーナーでは新鮮な刺身が並んでいます。様々な粥や混ぜご飯などのご飯類やてんぷら料理、寿司なども美味しく味わうことが出来ます。さらに、こちらでは炭酸飲料を無料でもてなすサービスもあります。コーヒーコーナーにもスタッフがおり、注文をすると作ってくれます。


京畿道(加平郡) , 南楊州

加平駅は1939年7月25日の京春線開通の際にオープンしました。1950年の6.25戦争により駅舎が焼失したが、1957年6月12日に駅舎の復旧工事が行われました。1980年11月1日に列車「統一号」の運行が始まってから、1984年11月26日にはムグンファ号の運行が始まり、2010年12月21日に京春線が開通しました。加平と言えば思い浮かぶのが「南怡島」です。2002年にドラマ「冬のソナタ」の撮影地として注目を浴び、国内だけではなく海外からの観光客が訪れるようになりました。


京畿道(広州郡)

500年間王室用の陶磁器を作ってきた広州(クァンジュ)の「昆池岩(コンジアム)陶磁公園」には韓国最大の陶磁専門博物館である「京畿陶磁博物館」を中心とした韓国の庭園、伝統窯、広州王室陶磁器販売館、野外公演場、陶磁器エキスポ彫刻公園、自然生態園などが広く広がっていて自然と芸術を同時に楽しめます。


京畿道(軍浦市)

精魂込めて作り上げたヤンジ牛骨スープ(ヤンジタン)とあっさりとして柔らかい茹で肉(スユク)、そして白菜にいろいろな薬味を入れて包んだキムチ(ポッサム・キムチ)を一緒に食べる「蒸し牛胸肉の白菜包み(ヤンジ・ポッサム)」は、この店ならでは味。かつて朴正熙元大統領がよく訪れたことから、より有名になった軍浦市のお店です。50年の伝統の歴史が溢れる古いお店の外観と、土鍋に盛られたおいしいご飯から、長い歴史とともに築いてきた職人の味を感じることができます。