済州道(済州市 ) , 구 제주

済州市三陽1洞にある「仏塔寺」は大韓部仏教曹渓宗第23教区本寺である観音寺の末寺です。1914年に安逢廬観が高麗時代の寺である元堂寺址に建立しました。1934年に増築して仏寺として法堂を建てました。1948年に発生した済州4・3事件当時、寺院の大部分が破損してしまい、1953年に再建しました。済州唯一の高麗時代の石塔が残っており、1993年11月に宝物第1187号に指定されました。


江原道(楊口郡)

頭陀淵は、民間人の出入が規制されている地域に位置しています。そのため手付かずの自然がそのままのこり周囲の山々は美しく、天然記念物である満州マスの国内最大の生息地としても知られています。高さ約10メートル、幅約60mの渓谷の水が一気に落ちる頭陀滝は、轟音が天地を揺らし真昼でも霧が立ち込めあたり一帯を水しぶきで曇らせます。


全羅南道(求礼郡 )

求礼郡山洞面と南原市の境目にある智異山西部の峰「万福台」は、その名の通り、福々しい山で、なだらかな丘陵を形成しています。万福台は智異山でも広大なススキ畑が広がる場所で、秋になると峰全体がススキ色に染まり、見事な壮観を演出します。春には山洞面山茱萸村で黄色い山茱萸の花を見て万福台に上り、智異山温泉ランドで温泉を楽しむツアーが人気を集めています。


慶尚北道(青松郡 )


大邱広域市(達城郡)

達城韓日友好館は金忠善将軍(日本名:沙也可 / 1571-1642)の博愛思想を称え、韓日両国の友好増進のために造られたもので、2012年5月3日にオープンしました。金忠善は壬辰倭乱(文禄・慶長の役)に参戦しましたが、朝鮮の文化に感動して自分の部下とともに朝鮮に帰化し、火縄銃の製作技術を伝えたり、慶州、蔚山の戦闘で大きな功を立てたりしました。 現在、達城韓日友好館には金忠善将軍の精神を称えて大勢の日本人が訪れています。展示館、3D映像館、茶道室、遺物展示、韓日両国伝統ノリ(遊び)、和歌山県資料室、伝統弓体験場など、様々な施設が無料で利用できます。


忠清南道(泰安郡 )

忠清南道泰安、万里浦海水浴場の砂浜とつながったピノキオ・ペンションは、最上の景観と施設を備えており、木造のテラスに座ったまま、万里浦のまぶしい白い砂浜や黄海の夕焼けを一緒に鑑賞することができる。 海では干潟を体験することもでき、楽しさを増してくれる。 客室では波の音を聞きながら、丸太で作られたベッドで睡眠をとり、さわやかな朝を迎えることができる。また。炊事場やバーベキュー施設があり、余裕を持ってゆったりと楽しむことができるので家族や団体旅行客に満足を与えることができる。


慶尚北道(尚州市 )

鄭起龍将軍を祀る忠義祠(鄭起龍将軍遺跡地)忠義祠(チュンウィサ)には、朝鮮時代の宣祖の時代の武将で壬辰倭乱(文禄・慶長の役)時に功績を残した鄭起龍将軍の位牌が祀られています。忠義祠、神道碑、将軍墓所が1974年に地方文化財記念物第13号に指定されました。また、敷地内にある展示館には宝物第669号に指定されている5点(教書2点、教旨、信牌、玉帯各1点)と動産文化財(教旨19点、梅軒実記版木58点)が展示されています。また毎年10月頃には、この地域の住民が壬辰倭乱当時の尚州城奪還の場面を再現し、将軍の護国精神を広め、継承しています。


ソウル(鍾路区) , 三清洞・ソウル北部

築100年の韓屋を利用したソルロンタン専門店「安国洞ソルロンタン」です。室内は陶芸家のオーナーが自分で作った陶磁器と書道作品、古家具で飾りました。土鍋に長時間煮込んだ白い色の骨のスープ、肉と春雨、キノコを盛り込んでざくざく切ったネギをのせて出すソルロンタンが代表メニューです。


ソウル(永登浦区) , 汝矣島・永登浦・麻浦

様々なおかずと美味しい料理が味わえる店です。ソウル特別市のヨンドゥンポ区に位置した韓食専門店です。おすすめはサムギョプサルです。