全羅北道(益山市 )

新羅の景徳王(742∼765)の時代に建てられた寺で、代表的な建物である普光殿を含め合計6つの建物があります。この中で宝物第825号に指定された崇林寺の普光殿は、内部に毘盧遮那仏、阿弥陀仏、観世音菩薩と同様の三尊仏と、仏像を奉る上段の後ろに掛けられた仏教式の絵である後仏幀画が奉られています。崇林寺の入口は、木々や鳥の鳴き声、細道にかかる小さな渓谷などが見え、寺に行く前にすでに心身が晴れるような気分を感じられます。


全羅北道(群山市 )

全羅道の群山に韓国最大のセ萬金の防潮堤の前に位置したプロバンスモーテルは客室から窓越しにセ萬金防潮堤がを一望でき、夕暮れの日没は壮観そのものである。 外観は典型的なプロバンススタイルで華やかな印象を与え、客室内部は地中海風のインテリアで施され、華やかできれいなのが特徴的。 プロバンスモーテルの前は多くの釣り用品ショップがあり、1キロ先のビウン港で釣りボートに乗る旅行客にとっては最適のベースキャンプになる。 群山国家産業団地に接しており、ビジネスで群山を訪れる旅行客にも人気が高く、群山の新鮮な刺身やケジャン、そして定食を食べてみることをお薦めする。


全羅北道(益山市 )

ナバウィ聖堂(ソンダン)は全羅北道益山市望城面に位置する天主教(カトリック)の教会です。全羅道地方でもっとも古い教会で、朝鮮時代の1845年に上海で神父となった金大建神父が韓国に帰国したのを記念して1906年に建てられました。この教会には1954年に建てられたバーモレルの功勲記念碑と1955年に建てられた金大建神父の殉教記念碑があり、毎年多くのカトリック信者が訪れます。


全羅北道(任実郡 )

四仙台観光地(サソンデ・グァングァンジ)は蟾津江上流の烏院川近くにある四仙台に造成され、1985年12月28日に国民観光地に指定されました。四仙台には伝説があり、鎮安郡馬耳山の2人の仙人と任実面ウンス山の2人の仙人とが一緒に遊んでいると、それを見た天女が美しい景色に惹かれて舞い降り、仙人と一緒に遊んだといわれています。 四仙台周辺は奇岩絶壁や森、清流のある景勝地で、四仙台の上にある森の中には雲棲亭(地方有形文化財135号)という東屋があります。1928年に金昇熙という人が父親の遺徳を偲ぶために建てたもので、日帝強占期、各地の憂国の士たちがここに集まり、亡国の恨みを慰め、国の未来を憂慮した場所だといわれています。また、四仙台彫刻公園には優れた彫刻家が近くの五弓里美術村で制作した彫刻作品が展示されており、様々な作品を鑑賞することができます。


全羅北道(益山市 )

「東宝城(トンボソン)」は本格中華の専門店です。グローバル化に合わせ、中国各地の料理に精通した大家をシェフとして招待し、各国のお客様を迎えています。個室から大型パーティー場まで備え、一品料理なども提供しています。


全羅北道(南原市 )

全羅北道南原(ナムォン)市に位置する『ハニルパーク旅館』は南原ターミナルの前にあり、公共交通機関を利用する旅行客に人気がある。周辺観光地として広寒楼園、国楽院、万人義塚などがある。また全国的に有名な南原チュオタン(日本のどじょう汁)は南原の旅で必ず味わいたい一品。そして春香祭や神秘の薬水と呼ばれるコロセ(イタヤカエデの樹液)祭り、バレ峰つつじ祭りなどは季節別に楽しめる南原の代表的な祭りである。


全羅北道(任実郡 )

韓国チーズ産業のメッカ・任実で開かれる「任実Nチーズ祭り(イムシルNチジュチュッチェ)」は、任実チーズの歴史と、そのすばらしさを広めるため、任実チーズテーマパークと任実チーズ村一帯で開催されます。お祭り会場では任実郡で生産された新鮮な乳製品や地域の農業特産物を購入することもできます。