江原道(春川市)

幻想のドライブコース、京春街道に沿ってソウルから1時間 20分の所にある衣岩湖周辺にあります。春川カントリークラブ、昭陽湖などの観光名所が、わずか10分以内にあり、様々なレジャーが楽しめます。


江原道(平昌郡)

江原道の山里にある『トンマッコルへようこそ』の撮影場は、大きな木や川辺、石で作った橋、木のブランコ、井戸、洗濯場など、撮影時に使われた場所がそのまま残っており、山里の風情を漂わせています。何と言っても入場料が無料なので、気軽に心ゆくまで観覧することができます。この場所は、何もない山をけずって道を作り、木を植えて完成させた人工の村で、映画とはまた違った面白さを体験することが出来ます。 * ストーリー 映画『トンマッコルへようこそ』は、韓国戦争(朝鮮戦争)の真っ只中、突如トンマッコルに墜落した連合軍兵士のスミス(スティーブ・テシュラー)と、部隊から落後した人民軍イ・スファ(チョン・ジェヨン)一行、軍隊から離脱して道に迷った韓国軍ピョ・ヒョンチョル(シン・ハギュン)一行が、思いがけずトンマッコルで出会ってしまうところから始まります。決して交わることの出来ない彼らが一箇所に集まり、平和だったトンマッコルにただならぬ緊張感が漂います。 戦争とは全く無関係の場所、トンマッコル。そこに集まった韓国軍、人民軍、連合軍一行はお互いを警戒しますが、手榴弾をも恐れないヨイル(カン・ヘジョン)と純朴なトンマッコルの村人たちに次第に同化していきます。彼らは畑を耕し猪を捕まえ草スキーをやりながら次第にお互いに心を許していきます。しかし、そんな平和な時もつかの間、戦火はトンマッコルにまで広がってしまいます。  


江原道(高城郡)

新年の花津浦日の出祭りが開催されます。軍楽隊の公演やエレキ公演、伝統太鼓公演、願い事風船飛ばしなど、多彩なイベントが繰り広げられます。


江原道(橫城郡 )

江原道横城郡横城邑曲橋里に位置する原州空港は、1975年に開港しました。1993年1月から民間航空の開港を推進し始め、1995年11月に着工して1997年2月に開港し、大韓航空が就航しました。航空機運航回数は年間11万5千回可能であり、年間45万人を収容できます。エプロンにはB737級の航空機1機を駐機でき、駐車場は同時に90台を収容することができます。 参考ページ:原州空港  


江原道(鉄原郡)

月井里駅は非武装地帯の南方限界線の最も近くにある最後の駅です。駅の向かいには「鉄馬は走りたい」と書かれた看板と、韓国戦争(1950~1953)の時に爆撃で壊れてしまった列車の残骸が残っています。当時、北韓軍が撤収する際に列車の前方部分だけを持ち帰り、客車として使われていた後方部分だけが残りました。最も熾烈な戦いが繰りひろげられた鉄の三角地に位置する月井里駅(鉄の三角展望台)。動かない列車が分断の悲しさを物語っています。


江原道(春川市) , 春川

ホテル静観楼は江原道春川の有名な観光スポットである南怡島の中にある唯一の宿泊施設だ。観光客がみんな帰った南怡島にて、星が降り注ぐ夜の景色や早朝の霧が立ち込める風景を余さず楽しめる特別さがある。宿泊客が口をそろえる最も素晴らしい点は、早朝に楽しむ穏やかな南怡島の散策だ。島の中にあるため、車は加平渡し場の南怡島駐車場に駐車してから島に移動する必要がある。南怡島船着場から船に乗って入っていくと、ホテルの車が迎えに来てくれるので便利だ。 ホテル静観楼の宿泊施設は大きく本館と別館で構成されている。別館は南怡島の西側の川辺に立ち並んでいる。人から最大10人の団体客が宿泊できるコンドミニアム型別荘だ。本館とは異なり、調理用具が備えられているので料理して食べることができる。ホテル静観楼は利用客の安心できる観光のために徹底的に防疫ルールを遵守しており、「クリーンゾーン」の導入などの力を注いでいる。


江原道(襄陽郡)

江原道襄陽郡の仁邱海水浴場にあるアメージングモーテルは、海が一望できる美しい景色が自慢です。客室に入る前の廊下は、各階ごとに特色あるインテリアで飾られており、客室の内部もテーマ別にインテリアが施されています。 1階には刺身センターがあり、5階のレストランではまるで海の上で食事をしているような気分が味わえる他、カラオケがある特室からは海が一望できます。 公共の交通機関を利用する旅行客のために注文津と江陵ターミナルからのピックアップサービスも利用行っています。


江原道(麟蹄郡)

「麟蹄ワカサギ祭り(インジェピンオチュッチェ)」は、ワカサギを釣り、さらにその釣ったワカサギをその場で味わえる冬を代表する祭りです。 ワカサギ釣り大会やワカサギ試食会などワカサギをテーマにしたイベントをはじめとし、氷上ボーリング大会、氷上サッカー大会、スノーサイクリング大会など氷上スポーツ競技や、雪ソリゲレンデや雪や氷の彫刻などを楽しむことができます。さらに、この地域に根付く民俗遊びや歲時風俗を再現するイベントも催されます。


江原道(江陵市) , 江陵

海鮮入りカルグクスが味わえる店です。代表的なメニューはカルグクスです。江原道のガンヌン市に位置した韓食専門店です。