ソウル(鍾路区) , 仁寺洞・鍾路

アートリンクは作品の作り手と芸術品コレクター、大衆を繋げるための空間で、2003年3月にオープンしました。ここでは、on/off lineの全てのツールを通じて、現代美術と大衆との円満な疎通を試みています。    


ソウル(江西区) , ソウル西部

優れた外観を誇る蓬莱軒は格調高い宮廷韓定食専門店です。季節感溢れる見事な自然景観を眺めながら、美味しい料理が堪能できます。


ソウル(鍾路区) , 仁寺洞・鍾路

清州市韓国工芸館では、仁寺洞サムジキルに地域工芸職人の作品である直指(全世界に残っている金属活字で印刷された本の中で最も古いもの)文化商品を展示・販売しています。仁寺洞販売店では、100種にものぼる商品を展示、販売する他、直指と工芸ビエンナーレについての情報を提供しています。主に、直指をモチーフにしたネクタイや陶磁器セットなどと、韓国の伝統文様や直指書体をハイタッチ技法でデザインした作品や陶芸、繊維、貴金属など、工芸職人の作品を展示・販売しています。


ソウル(中区) , 仁寺洞・鍾路

「湧金屋(ヨングモク)」は慶尚道、全羅道のチュオタン(ドジョウ汁)とは違ったソウル式ドジョウ汁を味わうことができるお店です。 牛の内臓などを一晩煮こんでとった出汁に豆腐、油揚げ、長ネギ、タマネギ、エリンギ、キクラゲ、各種ヤンニョム(薬味)を入れ、さらに煮込んだ後にドジョウを丸ごと入れると辛くて味わい深いソウル式ドジョウ汁の出来上がりです。    


ソウル(城北区)

崔淳雨家屋は兮谷・崔淳雨(1916~1984)氏が1976年から逝去されるまで居住していた家で、登録文化財第268号に指定されています。本名は熙淳、出生地は開城。美術史学者であり、博物館専門家として、韓国の陶磁器や伝統木工芸、絵画史の分野で力を発揮し、多くの業績を残しました。近隣の地域開発により取り壊しとなる危機に直面しましたが、2002年韓国ナショナルトラストが市民と協同で購入し、2004年から(財)ナショナルトラスト文化遺産基金が管理・運営するようになりました。崔淳雨家屋は2004年に開館し、崔淳雨先生の遺品や作品が展示された「崔淳雨記念館」を運営しています。


ソウル(城北区)

「FOOD CAFE & GRILL(フードカフェアンドグリル)」は、北岳スカイウェイの中腹にあるシーフード料理やステーキがおいしい約30年の伝統を誇る洋食レストランです。


ソウル(龍山区) , 梨泰院・龍山

正官庄紅参 梨泰院店は、(株)韓国人参公社の梨泰院特区地域を管轄するフレンチャイズ店で、(株)韓国人参公社が生産する全製品だけを取り扱っている専門販売店です。正官庄は100年余りの伝統を誇る高麗紅参製品ブランドで、6年という長い期間をかけて栽培した紅参のうちから、検査を経て厳選された根だけを厳格な品質管理によって製造しています。


ソウル() , 大学路・城北洞

ブランド韓国産牛のハヌ(韓牛)を使ったプルコギとコムグクス(牛骨スープのうどん)がおいしいところ。北朝鮮式のマンドゥ(餃子)も人気メニューだ。店内は一般家庭のようなこじんまりとした雰囲気。  


ソウル(鍾路区)

トゥクシム韓牛・光化門店は等級「1+ 」以上の韓牛を合理的な価格で提供しています。店内は、インテリアや小物づかいによって、スタイリッシュでモダンな雰囲気を演出しています。さまざまな大きさの個室と50人以上の団体用個室があり、プライベートな空間で落ち着いて食事を楽しむことができ、VIPや外国人のお客様の接待、家族の集まり、会食の他、特別な日の恋人たちにも最適です。


ソウル(東大門区) , 東大門

ホテルマレ(Mare) は7階建規模の建物でカフェが併設されています。客室はダブルベット、ツインなど多様な形式があります。ソウル都市鉄道5号線「踏十里(タプシムリ)駅」と「長安坪(チャンパプピョン)駅」の中間にあるので5号線を利用すれば東大門や鍾路へのアクセスは便利です。