全羅北道(全州市 )

全州韓屋村を守り続けておよそ600年になる銀杏の木、そのそばに伝統的な両班の家屋を改修・補修し韓屋体験の場所としてよみがえった韓屋、豊南軒(プンナムホン)があります。 この豊南軒は韓国の名山・智異山(チリサン)山麓で栽培された緑茶を味わうことができる場所としても有名で、お茶と関連したさまざまな体験プログラムも実施、多くの人々が訪ねる場所でもあります。 大梁がすばらしいこの伝統韓屋はおよそ80年前の1934年に建てられたものです。以降、代々一般の家庭の家屋として使われてきましたが、2004年、改修・補修を経て豊南軒という看板を掲げ、一般公開されるようになりました。 この韓屋は一般家庭の家屋によく使われる四角い方柱(角材)を使い軒を支える構造で、屋根は入母屋屋根で仕上げた韓屋となっています。板の間はなく、縁側を広く取り、窓をつけたところがこの家屋の特長です。 オーナーは伝統の両班の家屋の雰囲気を生かすため、この家本来の木造構造を生かすことに心血を注ぎました。瓦には特に神経を使い、無形文化財第121号に指定された瓦の名匠・イ・クムボク先生に依頼、慶尚北道・高霊(コリョン)で自ら製作した瓦で屋根を葺きました。韓屋内部を補修するだけでも2年を越えるほどの力の入れようでした。 中でも一番気を使ったのが床です。すべての部屋に韓紙を敷き詰め漆塗りをした後、韓屋の年季の入った柱などと調和するよう濃い黄土色の床を作りあげました。趣味が骨董品収集というオーナーですが、そんなオーナーの嗜好に合わせて客室の至るところに古家具を配置、その姿は大変趣があります。特に古い韓国画や屏風は伝統の両班家屋の古の趣を今に伝えています。 豊南軒では新鮮な野生緑茶を味わうことができます。オーナーの本家はすばらしい自然が残る智異山花開市場(ファゲチャント)で、そこにおよそ2万坪にもなる野生緑茶畑を所有しています。豊南軒で味わうお茶はその中でもっとも品質のよい茶葉を摘み製茶しているとのこと。お茶を自ら栽培するほど緑茶を好むオーナーですが、無農薬緑茶を宿泊されるお客様に一献することに大きな幸せを感じているとのことです。 オーナー夫妻は緑茶をより深く知ってもらおうと野生緑茶体験の時間も準備しています。 茶葉を自ら炒って作る製茶体験をはじめ茶料理味見体験などさまざまな野生緑茶体験も行っています。


全羅南道(潭陽郡 )

「パレスモーテル」は、見どころや食べどころがいっぱいの全羅南道潭陽郡に位置している。竹林浴場として有名な「竹緑苑」、全羅南道の五大名山のひとつである「秋月山」、異国的で幻想的な風景が印象的なメタセコイアの並木道、官防堤林などは常に大勢の旅行客が訪ねて憩いのひと時を満喫している。愛する人と美しい見どころや美味しい食べどころを分かち合うことは幸せな旅には欠かせないことだ。潭陽独自の食べ物としてはアムポンスンデ(豚ギアラの腸詰め)、麺通り、豚カルビ、粗挽きカルビ焼き、竹筒ご飯などがある。


全羅北道(茂朱郡 )

一年中さまざまなレジャー・スポーツが楽しめる茂朱九千洞渓谷に「茂朱徳裕山レジャーバイクテル」が位置している。茂朱郡庁がマウンテンバイク(MTB)同好会をはじめ、多くのレジャー・スポーツマニアのためにリフォームしたバイクテルで、宿泊、自転車の自己整備、観光案内資料の収集、特産物の購入などができるように施設が整っている。団体客や家族旅行客の便宜のために準備された施設や大型客室まで揃っている。マウンテンバイク(MTB)、団体セミナー、家族旅行の休養地などさまざまに利用できる最適な場所だ。


全羅北道(全州市 )

全州韓屋村の近くにある上品な韓屋ホテルで、2018年にオープンした。「王の寝室」を意味するホテルの名前の通り、韓屋で素敵な一夜を過ごすことができる。約1万9840㎡(約6000坪)の敷地に軒を重ねて立ち並んでいる韓屋が、穏やかな雰囲気を醸し出す。宿は朝鮮王朝の歴代王の名前(廟号)が付けられた11棟で構成されている。 その中で世祖館には、3種の金室と銀室、総6客室がある。寝室の形をした客室は、韓屋の構造を維持しながら現代式の施設で便利さもをアップした。天井の垂木(金室)と大きい窓から見られる風景は、韓屋の趣を感じさせる。TV、冷蔵庫、冷房など部屋設備も充実している。 ホテル内には150台規模の駐車場はもちろん、韓屋カフェ、大長今ホール、師任堂ホール、忠武公ホール、訓民正音ホールを備えたコンベンションセンターなど、多様なサービス施設がある。特に、朝食を提供する三太極レストラン、昼食と夕食の時間帯に利用できる三足烏韓食レストランは、全州市が指定した新型コロナウイルスに対する「安心食堂」である。ホテルから全州韓屋村までは車で約7分、殿洞カトリック教会、慶基殿、全州郷校など全州の代表的な観光地へのアクセスにも恵まれている。


京畿道(平沢市 )

京幾道南部の平沢市にある「モーテルツープラス」は都心からちょっと離れた所に位置している。モーテルに足を踏み入れたとたん、まるで森の中に来たかのように建物の周りには大きな樹木がそびえており、その木々から発散されるフィトンチッドを吸いながら都心の中の自然が満喫できる。モーテルのすぐ前には平沢大学があり、多くのバスが行き来しているのでアクセスも便利。平沢市の「トンボク市場」では伝統市場ならではのにぎやかさと人情が感じられる。また平沢港では西海岸の美しい夕焼けを眺めながらロマンチックな気分に浸ることもできる。


全羅北道(完州郡)

全北完州モ母岳山の入り口に位置している母岳山モーテルは現代風に4階建ての建物で周りが静かで景色がいい。 白い建物にグレーの屋根がコントラストをなし、きれいな印象を与えている。客室ごとに大きな窓があるので日当たりがよく眺めも良い。 客室はベッドとオンドルに区分されており、きれいな壁と家具などでゆったりとお休みできる。 特にオンドルは家族連れで利用するのに適しており、寝具などもきちんと清潔に整理されていて快適に寝ることができる。 モーテルの前は母岳山観光団地があり、特に全北都立美術館は観光客だけでなく地域住民も利用する休養地であると同時に文化空間である。 その他にも宋學寺とグイ貯水池などが隣接している。また周りに飲食店がたくさんあるので郷土料理を味わうこともできる。


全羅北道(全州市 )

明るさの始まり。それが韓屋ゲストハウス「端暻」に込められた意味です。全州市民の礼儀正しく思いやりのある人柄を表現しており、ご宿泊されるお客様には全州に息づく歴史や文化はもちろん、厚い人情にも触れていただきたいという願いが込められています。 端暻は1943年6月に建てられた韓屋で、日本からの解放や韓国戦争、近代化といった激動の時期を経ながらも、原形をそのままとどめています。70年以上の歴史を持つ韓屋の原形を損なうことなく、美しさを磨き上げるとともに使いやすくし、風情と気品がにじみ出ています。端暻に滞在する間、ソンビ(儒生)や朝鮮時代のお嬢様にでもなった気分が味わえます。 入口に植えられた白樺や庭のもみじ、梅の木が季節感を醸し出します。母屋の端室、響室、暻室、離れの別室と茶室は床が板張りになっており、ほのかな木の香りが気分をさわやかにします。庭の向かい側にあるギャラリーは、芸術作品を展示するだけでなく、宿泊客が朝食を食べたりお茶やコーヒーを飲んだりしながら休める空間となっています。ギャラリーの屋上は宿泊客にだけ開放されている特別なスペースで、全州韓屋村が一望でき、ここからの眺めを楽しみながら軽く飲むことができます。


全羅南道(木浦市 )

全羅南道木浦市にある「マイモーテル」は、木浦ターミナルをはじめ、「木浦自然史博物館」、「冠岩」などの多様な観光地が近くにある。団体の集まり、家族旅行、コンパ、ワークショップなどで利用するのに便利で最適な場所。多くの人々が利用するだけにホテルのスタッフたちは清潔に努力している。「儒逹山」、「三鶴島」、「外達島」などがオススメ観光スポット。儒逹山の夕焼けと白いヨットが調和して異国的な風景をかもし出す木浦ヨットマリーナではセーリングも楽しめる。木浦を代表する食べ物と言えば、ガンギエイの刺身・豚肉・キムチ包み、テナガダコ、ニベの刺身などがある。


全羅北道(茂朱郡 )

「ロベペンション」の「ロべ」は、「夜が明ける」という意味のフランス語。全羅北道茂朱郡の徳裕山国立公園茂朱九天洞観光団地内に位置する「ロベペンション」はヨーロッパ風の建物に東洋の美を加えたインテリアで最高の憩いの場を提供している。家族連れやカップルなど幅広く人気を集めているジャグジースパと露天スパを運営しており、ペンションの外にあるバンガローでは谷を眺めながらバーベキューパーティーも楽しめる。谷間に流れる小川のせせらぎや鳥のさえずり、心地よい風など自然が満喫できる癒しの旅に皆さんを招待しよう。


全羅南道(潭陽郡 )

「ホテル竹物語」は、全羅南道の潭陽郡にあり、潭陽ターミナルからは歩いて5分。このホテルから歩いて5分の所にある官防堤林では、家族連れやカップルでサイクリングが楽しめる。竹林として有名な「竹緑苑」では空に向かってまっすぐに伸びる竹の美しい姿に魅了される。メタセコイアの並木道では、澄んだ空気を満喫しながら散歩が楽しめる潭陽ならではの美しい旅が経験できる。アムポンスンデ(豚ギアラの腸詰め)、麺通り、豚カルビ、粗挽きカルビ焼き、竹筒ご飯など美味しい食べ物も盛りだくさん。