済州オルレ旅行者センターオルレステイ[韓国観光品質認証](제주올레여행자센터 올레스테이 [한국관광품질인증제/ Korea Quality])
 
済州道(西帰浦市)
有限会社プンナン(済州オルレ旅行者センター)は自分自身を見つめ直し自らを省み疲れて傷ついた心を癒せる空間です。また済州と済州道のトレッキングコース・済州オルレ、観光全国のトレッキングコース、世界のトレッキング情報を分かち合う空間でもあります。 1人部屋、2人部屋をはじめ複数人で宿泊可能な4人部屋、5人部屋、10人部屋ドミトリーを運営し、荷物保管ができる個人用ロッカーもあります。 この他共用スペースをはじめ、個別シャワー室完備の共同浴室や、食事やコーヒーを販売するカフェテリアもあります。 オルレステイは全世界のトレッキング愛好者や地元の人々、そしてボランティアが集り、済州オルレの現在と未来をともに作り上げるベースキャンプの役割も果たしています。

プラハモーテル[優秀宿泊施設]
 
全羅南道(麗水市 ) ,
プラダモーテルは、2012年に麗水世界博覧会が開かれた全羅南道麗水に位置しています。 6階建ての建物のロビーではロビーでは旅行客のために簡単なトーストとコーヒーが準備されています。麗水ターミナルと麗川駅、麗水空港から車で30分の距離にあり、移動が便利です。巨文島と白島、梧桐島などを遊覧船で楽しむことができ、汝自湾では干潟体験もできます。また向日庵の日の出は壮観そのものです。その他にも李忠武公の遺跡地の鎮南館と石山大橋も見どころです。麗水の名物には、舌平目(ソデ)の刺身、石山高菜のキムチ、ケジャン定食、カキ焼き、セトダイの焼き物きなどがあります。

遊仙館(유선관)
 
全羅南道(海南郡 ) ,
遊仙館(ユソングァン)には、300年の間、大興寺(テフンサ)の客舎として使われた歴史がそのまま残されています。大興寺の一部分として認められるほど、その外観は大変美しくて古風です。海南(ヘナム)で遊仙館はとても有名な宿で、兪弘濬(ユ・ホンジュン)教授の「私の文化遺産踏査記1」でも紹介されています。また、イム・グォンテク監督の映画「風の丘を越えて/西便制(ソピョンジェ)」のロケ地にもなりました。入母屋造りの瓦屋根の家で、建物の壁に沿って濡れ縁が設置されているため、それぞれの部屋へ移動しやすくなっています。

韓屋ペンション ナビエクム[韓国観光品質認証]
 
全羅北道(扶安郡 ) ,
ナビエクム(蝶の夢)は、辺山(ビョンサン)半島の来蘇寺(ネソサ)にある韓屋体験宿泊施設です。ウォナム村に位置したナビエクムは、90年代に建てられた韓屋を現代式にリモデリングし、落ち着いて静かな韓屋の雰囲気と便利な現代技術が融合した宿泊施設です。さらに、広い庭と青々とした芝生に植えられた松の木が、昔ながらの趣をさらに引き立たせています。花の名前が付けられた客室は、2名から12名まで対応が可能で、様々な旅行目的に合わせて多彩なタイプの客室をご用意しています。大部分の客室には、炊事ができるようにキッチンと炊事用品が備えられており、客室ごとに前庭には個別のBBQ場が完備されています。

チョンゴン韓屋 [韓国観光品質認証]
 
慶尚北道(慶州市 ) ,
チョンゴン韓屋は、慶州(キョンジュ)仏国寺(プルグクサ)から徒歩10分の距離にあります。2棟の伝統韓屋に、全10室の客室があります。正門をくぐると、緑の芝生が張られた広い庭園と樹齢が予想もつかないほどの松の木、小さな池、上品な韓屋が目に飛び込んできます。庭園はどこか異国的ですが、それには、この建物が建てられた背景が関係しています。チョンゴン韓屋を建てた男性は、妻を慶州に残して単身で日本に渡り、会社を興して事業を営んでいました。長い間一人にさせてしまった妻に対する申し訳ない気持ちを込めて、帰国後に立派な家を建てて一緒に老後を過ごしたそうです。その後、彼の雅号にちなんで「チョンゴン」と名付けられ、その子孫が宿泊施設としてオープンしました。日本で長期間暮らした彼の希望で、韓国の伝統韓屋と日本の文化を取り入れた庭園が融合した空間が生まれたのです。庭園には、夫婦が当時使っていたテーブルも残っています。伝統韓屋ですが、全客室にテレビ、冷蔵庫、エアコン、トイレ兼浴室が備わっていて、お子様連れのお客様も便利にご利用いただけます。

USBハウス[韓国観光品質認証](USB하우스[한국관광품질인증/Korea Quality])
 
ソウル(中区) ,
ソウル特別市中区奨忠洞(チャンチュンドン)にある都心型ゲストハウスUSBハウスは、新羅免税店やDOOTA免税店、ショッピングモールDOOTAなどが近いゲストハウスです。このような立地条件からショッピングを主に楽しむ観光客が4日間前後宿泊するケースが多くなっています。中でも中国からの観光客が多いのがこのゲストハウスの特徴です。 3人部屋を除くすべての客室にはダブルベッドが1つある部屋で、お一人あるいはお二人でご宿泊するのに最適です。 各客室には暗証番号式あるいはカード式のロックがかかるようになっており、特にセキュリティ面に配慮したゲストハウスとなっています。すべての客室内にミニ冷蔵庫や簡易化粧台、椅子があり、快適なひとときをお過ごし頂けます。

王の至密 太宗館[韓国観光品質認証]
 
全羅北道(全州市 ) ,
伝統と芸術の都市、全州と朝鮮の歴史を愛する心を込めて設計した王の寝室、「王の至密」。大聖洞の約1万9840㎡(約6000坪)の敷地に建てられた王の至密は、韓屋ならではの穏やかさと流麗さが感じられるホテルである。 11棟の宿には朝鮮王朝の歴代王の名前(廟号)を付けた。その中で太宗館には6つの客室がある。寝室、風呂、トイレで構成された客室は、宿泊者の泊まり心地に配慮し、現代式で作られている。天井の垂木、壁に飾られている絵、大きい窓から見られる風景は韓屋の趣を感じさせる。全室にWi-Fi、TV、冷蔵庫、冷房などを完備している。 ホテル内には150台規模の駐車場やカフェなどを備えたコンベンションセンターなどがあり、会議や集まりの場として利用できる。特に、韓屋レストランである三太極と三足烏は、全州市が指定した新型コロナウイルスに対する「安心食堂」 である。ホテルから全州韓屋村まで車で7分しかかからないため、殿洞カトリック教会、慶基殿、全州郷校などを半日コースで楽しめる。

Wホテル[優秀宿泊施設]
 
京畿道(始興市) ,
京畿道始興市にある「Wホテル」は、最良のサービスときれいな客室で訪れる人々にゆったりとした憩いのひと時を提供している。水人線の月串駅から歩いて3分の所にあり、アクセスも便利。海岸道路に沿って散歩できる月串浦口や各種新鮮な刺身や海産物が味わえる蘇来浦口、自然と触れ合える蘇来湿地生態公園、ケッゴル生態公園などが近くにあり、ちょっと足を伸ばした日帰りツアーも楽しめる。都心では珍しい広々とした駐車場はこのホテルの自慢。全客室でwifiが利用できるので、ビジネスで訪れる人たちにも便利に利用できる人気のホテルだ。

[名品古宅]金環洛地穀田斎
 
全羅南道(求礼郡 ) ,
[名品古宅]金環落地 穀田斎 金環落地 穀田斎は、昇州(スンジュ)地域に住んでいた「7千石の富豪、パク・スンリム」が10年以上もの歳月を掛けて探し出した良地に建てた朝鮮時代の韓屋です。建築を手伝った「穀田・李敎臣」は、当時建築の管理を委任されており、パク・スンリムが亡くなった後、今の古宅を受け継ぎました。その後、この古宅は、星州・李氏の文烈公派家門が代々受け継ぐようになり、24代目となる現在も伝統をしっかり守り続けています。 風水学的に最も良い土地として認められている穀田斎には、より良い土地にするための様々な工夫が凝らされています。特に、東行廊と楼閣の春海褸の横に広がる蓮池は背山臨水を再現するためのもの。この蓮池は、智異山の麓を流れる水に繋がっており、中間廊とサランチェ(別棟)の間にある中庭にも2筋に分かれて流れ込んでいます。蓮池の横から始まり、家の裏側に続く竹林を作ったのも、山から遠く離れた穀田斎を風水地理思想に基づいて、よりよく再現したものだと言えるでしょう。 計7棟56間で構成される穀田斎は、1920年代に建てられたアンチェ(母屋)とサランチェ(別棟)そして、ソハンレン棟、1998年に復元された東行廊とチュンガン棟、2009年以降、新しく建てられたセシム堂、ティッチェ(アシ部屋)などが整備されています。全て「-」字型の韓屋ですが、アンチェと東行廊、チュンガン棟は「□」字の構造になっています。

グラムピハウス[優秀宿泊施設]
 
忠清南道(泰安郡 ) ,
忠清南道泰安郡にある「グラムピハウス」は地中海風のペンションで、松林、黄金色に輝く夕焼け、美しい海が調和した小高い丘の上にある白い建物だ。別荘型に建てられた童話の本に出てくるような家で松の香りを感じながら夕焼けの美しさが満喫できる。果てしなく広がる西海岸の美しい海の風景は、眺めているだけでも日頃の疲れを吹っ飛ばして新しい活力を与えてくれる。ペンションの中にはプールが、外には夢山浦海水浴場、コッチ浜辺、青浦台海水浴場、自然休養林、千里浦樹木園などの観光スポットがある。