パプザルハヌンジプ
 
慶尚北道(安東市 ) ,
様々な韓国料理が味わえる店です。慶尚北道のアンドン市に位置した韓食専門店です。代表的なメニューは牛肉プルゴギです。

ヌティナムチプ
 
慶尚南道(昌寧郡 ) ,
こんにちは、旅好きな皆さん! 韓国、慶尚南道の火旺山は、日本でもご存知の高級キノコ「マツタケ」の楽園ですよ。その山のふもとには、マツタケの美味しさを追求したお店がずらり。中でも、この地域で絶品!と評判の「マツタケ鶏スープ」が堪能できるお店が注目されています。 「美味しさの頂点、火旺山での特別な体験を!」というキャッチフレーズのもと、鶏の旨味とマツタケの香ばしさが融合した一杯のスープは、まさに感動の一言。韓国旅行の思い出として、この絶品を味わわずには帰れません! 自然豊かな火旺山でのトレッキング後に、こちらの「マツタケ鶏スープ」で疲れを癒し、心も身体もリフレッシュ。観光とグルメの完璧な組み合わせを、火旺山で体感してください! 皆さん、火旺山でのスペシャルなグルメ体験、お待ちしております!この秘密の味、絶対にお見逃しなく!

コウォンカルビ(고원갈비)
 
忠清北道(提川市 ) ,
忠清北道堤川市にある新韓銀行の裏にあるお店です。韓牛「コグァンテジャク」は、1+以上の最高級牛を使用。豚肉はこだわりのエサのみを与えた韓国産の豚のみを使用しています。こうして育てられた豚は、免疫力が強く、抗生剤などの注射を打たないため、安心して食べることができます。

トゥメ・カルグクス
 
仁川(甕津郡) ,
「トゥメ・カルグクス」は土俗飲食店指定店で、韓国最北端の島「白翎島」にあります。白翎島は北韓の陸地と約10㎞しか離れておらず、仁川から船に4時間半以上揺られないとつくことができない離れ小島です。このような地理的条件から誕生した料理が「キムチと牡蠣入り餅(チャンジトク)」です。熟成したキムチと白翎島で獲れた牡蠣やムール貝を混ぜて具を作り、そば粉で作った皮で包んで蒸して作ったこの餅には、離れ小島白翎島の哀歓が込められています。

イェンナル・サルパッチプ(옛날 쌀밥집)
 
京畿道(利川市) ,
利川の名所、沙器幕陶芸村と新屯陶芸村の近くにある、こじんまりとした韓屋スタイルの伝統家屋の建物、それが「昔の米飯屋」という意味の「イェンナル・サルパッチプ」です。韓国を代表するブランド米の利川米と様々な穀類を混ぜて炊き上げた栄養ご飯(ヨンヤンパプ)、25種類のおかず、そして大豆の香り漂う味噌鍋(テンジャン・チゲ)と魚の煮付け(センソン・チョリム)を一度に味わえる「米飯定食(サルパプ・チョンシク)」。韓屋の趣と韓食の味が絶妙にマッチした、利川市を代表するお店です。

カファ韓定食(가화한정식)
 
忠清北道(清州市 ) ,
清川では、記念日のお食事やお祝い事の際によく使われる「カファ韓定食」は、食材と調味料の選別から最終段階の調理にいたるまで、ご主人がすべての過程を行っており、信頼できる料理が自慢です。代表的な二種類のメニューは、どちらも豪華なお膳とあっさりした味がうまく調和しており、韓国伝統の韓定食を思う存分満喫できます。

名家オチャン(명가어찬)
 
全羅南道(霊光郡 ) ,
このお店でイシモチ定食(クルビ・ジョンシク)を注文する、約20種類のおかずが出てきます。おかずには全羅南道料理を代表する「ガンギエイの刺身・豚肉・キムチ包み(サマプ)」や「かにの醤油漬け(カンジャン・ケジャン)」もあり、法聖浦のイシモチをメインにした全羅南道風韓定食と言っても過言ではありません。特に、イシモチのチヂミ(クルビ・チョン)とイシモチの和え物(クルビ・ムチム)、イシモチ鍋(チョギタン)など、法聖浦のイシモチを使った料理が多く、その味は絶品です。このお店の全国的な人気の秘訣は、なんと言っても良質のイシモチにあります。

甫吉島アワビ村(보길도 전복마을)
 
全羅南道(木浦市 ) ,
このお店は韓国国内でアワビの養殖場を直接運営しているアワビ料理専門店です。また、数あるアワビ料理専門店の中でも唯一、アワビと太刀魚を使った蒸し料理を出してくれるお店です。このお店の「アワビ太刀魚蒸し(チョンボク・カルチ・チム)」は、全羅南道特有の刺激的な辛さがしみこんでおり、木浦を訪れる人には是非オススメしたい逸品です。味付けをして煮込んだ天日干し白菜の葉っぱ(ウゴジ)も美味しく、また、さっぱりしたメバルちり(ウロク・チリ)も一度召し上がってみてくさい。

カソン食堂(가선식당)
 
忠清北道(永同郡 ) ,
フライパンにぐるりと並べたワカサギを油でさっと揚げた上に、薬味で味付けをした「トリベンベンイ(ワカサギ揚げの味付け焼き)」。栄洞・沃川地域の珍味をご堪能ください。甘辛い味付けと揚げ物のカリカリ感、そして香ばしい後味がひとつに詰まっています。子持ちワカサギは、香ばしさも一層深く感じられます。