ソウル菖蒲園
 
ソウル(道峰区)
道峰山(トボンサン)と水落山(スラクサン)の間に、アヤメをテーマとした特殊植物園「ソウル菖蒲園(チャンポウォン)」が登場しました。52,417㎡の敷地に造成されたこの植物園は、アヤメ園、薬用植物園、湿地園など、12のテーマに分けられています。アヤメ園には、キショウブ、ハナアヤメ、ネジアヤメ、ヒオウギなど、130種の様々なアヤメが約15,000㎡の敷地に約30万本植えられており、種類別にアヤメの美しさが観賞できるようになっています。主な植物樹木:ラクウショウ、ケヤキ、ストローブマツなど39種2,726株灌木:ネコヤナギ、ムレスズメ、マサキ、ニシキギなど18種57,035株草花:ツルヨシ、ヤブラン、シベリアノギク、オギなど43種319,292株アヤメ:ノハナショウブ、ネジアヤメ、ヒオウギなど130種218,453株

蘭芝漢江公園MTBコース
 
ソウル(麻浦区)
蘭芝漢江公園内にある自転車公園に新しく設けられたMTB(Mountain Terrain Bike)。ここは、山岳サイクリングのプロや愛好家だけでなく、一般人でもエクストリームサイクリングを気軽で安全に楽しめるよう設置された場所です。 幅4m、長さ450mのMTBコース(山岳サイクリング体験コース)は、平地に作られた国内初のMTBコースで、山の屈曲や傾斜がそのまま再現されています。

全州郷校
 
全羅北道(全州市 ) ,
高麗時代の末頃に賢儒の位牌を奉安、配享し、地方の人々の教育と教化のために建てられました。当時の位置は現在の慶基殿の近くでしたが、太祖李成桂の晬容を奉安するために慶基殿が竣工され、1410年(太祖10)全州城の西側の黃華臺の下に移転しました。その後、巡察使 張晩と儒林たちが一緒に1603年(宣祖36年)に現在の位置に再び移転させ、現在に至っています。1654年(孝宗5)、1832年(純祖32)、1879年(高宗16)、1904年に補修が行われ、1922年に明倫堂が補修されました。朝鮮時代後期に境内には3つの大成殿、各10の東廡と西廡、神門、外門、萬化楼、5つの明倫堂、各6つの東斎と西斎、3つの啓聖祠、神門、入徳門、4つの司馬斎、6つの養士斎、2つの冊板庫、職員室、祭器庫、守僕室など全99の大規模な建物でした。このため、郷校は全羅道53校の首都郷校とされました。その後萬化楼は1886年(高宗23)に洪水により水没し冊板庫は観察使趙翰国が官庫所有の冊板を全州郷校に移送し冊板庫内を管理しようとしましたが、1920年の洪水と1950年6・25戦争によりほとんどなくなってしまいました。大成堂は、全羅北道有形文化財第7号に指定されており、五聖・10哲・宋朝六賢の位牌が奉安されています。また、東廡と西廡には有若・宓不斎・伏勝・董仲舒・韓癒・李侗や、韓国18賢の位牌が奉安されています。

閑麗水道眺望ケーブルカー
 
慶尚南道(統営市 ) ,
韓国100大名山のうちのひとつである弥勒山に設置されている「閑麗水道眺望ケーブルカー(ハンリョスドチョンマンケイブルカー)」は、国内初の自動循環式bi-cable形式を導入した、国内最長(1,975m)の観光用ケーブルカーです。 平均速度は4m/秒で、上部乗り場まで約9分で到着します。乗客用ゴンドラ47機、貨物用ゴンドラ1機の計48台のゴンドラが循環運行しています。弥勒山の頂上に上がると、閑山大捷の歴史的現場や閑麗海上国立公園、日本の対馬、智異山の天王峰、麗水の突山島まで眺めることができます。  

細花海水浴場
 
済州道(済州市 )
1980年オープンした「細花海水浴場(セファヘスヨクチャン)」は幅30~40メートルの海水浴場が200メートルほど広がっています。規模はあまり大きくありませんが、コバルトブルーの海が美しいところです。近くに細花邑が位置しており、各種宿泊施設などが整っています。 その他、近隣には文珠蘭(ハマユウ)の自生地「蘭島」、歴史遺産「別防鎮」、石の公園「石茶園」があります。 規模 長さ1キロメートル 幅30~40メートル 傾斜度5度 平均水深1~2メートル

【Events Travel Reviews】2019 Incheon Open port Culture History Tour for Product Development
 
5.0/2
仁川(中区)
Special Korean History Education in Incheon 1 Day Experience Tour Incheon is the largest city in the West coast of Korea with a population of over 3 million people, which is located whithin an hour’s distance from the capital, and has rich history and culture. Incheon’s dolmens were designated as an UNESCO World Heritage and it was also the first city in Korea to have opened up its doors to the world in 1883. Incheon is Korea's first open port and at the center of modern history. In 1883, when Jemulpo Port was opened, Japanese style streets were established starting from the Qing - Japanese Concession area Boundary Stairs climbing to Jayu Park near Jung-gu Office toward the direction to Sinpo International Market. It is historically worth seeing because it is possible to look at the unique style of architecture of Japan such as traders and hotels built 130 years ago. Today, many buildings are transformed into museums and exhibition centers for tourists to understand and feel that time. Also, there are many cafes and gallery cafes that made use of the architecture of 130 years ago where tourists can enjoy walking trip.   Walking Tour Walking Tour course is a sightseeing program under the guidance of an erudite commentator who has sufficient competency and knowledge about cultural heritage and historic site.   인천대학교 Incheon National University INU welcomes students from all over the world. INU is one of Korea's premier universities and our commitment to preparing global leaders makes INU a great place to study for students from all around the world. et’s Learn Korean at Incheon National University, Korea!! * Incheon National University is located in the city of Incheon, about 20 kilometers west of Seoul. Incheon is the third largest city in Korea, with a population of approximately 3 million people. * The only national university in Incheon with more than 13,000 undergraduate and 1,500 graduate students *Our Experienced faculty with M.A. or Ph.D. degrees are committed to providing the quality Korean language education you deserve.  * The University provides Korean language program with 4 terms a year, 10 weeks a term with 200 instructional hours, 5 days a week, 4 hours a day.  *Every year, over 700 language students from about 20 countries study Korean at INUKLI   팸투어 후기 경품 이벤트 참여방법(투어참가자 전용) 1. 트립포즈(www.trippose.com) 회원가입 2. 자신의 SNS에(블로그 or 인스타 or 페이스북 or 트위터 or YouTube  or weibo 등) ※외국어 해시태그 필수 : #인천관광 #인천 #인천개항장 등 3개 이상 ※Trippose.com URL남기기 : https://www.trippose.com/tour/event-incheon 3. '2019 인천 개항문화 역사에듀투어 상품개발 팸투어 후기 경품이벤트' 페이지 하단 후기글 남기기 -후기글 -사진 3장 이상 -SNS(또는 블로그)에 URL  4. 우수 후기글을 선정하여 경품 제공 예정입니다.  경품 목록 : 서울랜드 자유이용권(4명 / 1인 2매), 인천 씨매르 스파권(2명 / 1인 2매), LG생활건강 오휘 화장품세트(2명 / 1인 1세트), 넌버벌공연 파이어맨 티켓(15명 / 1인 2매), 강화 루지 2회 왕복권(4명 / 1인 2매) 및 한지 공예 거울(6명 / 1인 1개) ※관광지 티켓 사용 유효기간 : 2019년 12월 31일 ※경품 전달 장소 : 인천대학교 팸투어 담당자를 통해 전달 5. 결과발표 : 2019년 11월 30일

昭陽江乙女像
 
江原道(春川市)
韓国人の国民的な愛唱歌としてよく知られている『昭陽江の乙女』と、昭陽江(ソヤンガン)を広く知らせるために建てられた昭陽江乙女像(ソヤンガン・チョニョドンサン)は、2005年に春川市が建設した高さ7mの巨大な作品です。現代的な感覚の銅像ときれいな昭陽江、周囲の自然景観がすばらしい調和を成しています。アクセス方法は南春川駅から市内バスかタクシーを利用し、昭陽江ダムで下車。お問い合わせ:春川観光情報案内 +82-33-250-3322(英・日・中)

務安国際空港
 
全羅南道(務安郡 ) ,
務安国際空港(ムアングッチェゴンハン)は木浦空港国内線および光州空港国際線の代替空港として10年の工事によって完成した国際空港です。 参考ページ:務安国際空港  

李孝石生家跡
 
江原道(平昌郡)
李孝石(イ・ヒョソク)文化村は韓国の短編文学の白眉といわれる『ソバの花が咲く頃』の作品の舞台であり、李孝石が生まれ育ったところです。1990年度に文化観光部から「全国第1号文化村」に指定され、李孝石文化村では毎年「平昌孝石文化祭り」が8月末から9月初め頃に開催されます。李孝石文化村には李孝石生家跡、水車小屋、可山公園、李孝石記念館、ソバ郷土資料館などがあります。李孝石の生家は、本来は藁葺き屋根だったといわれており、今は大きなハリギリの木が2本庭に植えられたL字型の伝統家屋が建っています。