ソウル貞洞教会
 
ソウル(中区)
貞洞教会は韓国で最初のプロテスタント系の教会です。1885年、アメリカのメソジスト監理教会の宣教師アペンゼラーは、韓国に入国し培材学堂を建て、近代教育を始めました。彼は学校で宗教活動をしましたが、礼拝のための建物も購入し、ベゼル礼拝堂と名付け、1887年から礼拝を始めました。教員たちが増えるにつれて500名ほどを収容できる規模の教会の建設が必要になり、1895年に工事をはじめ、1897年12月26日に奉献式を開きました。この建物は現在まで唯一残る19世紀の教会建築です。建物の構造は1階建てですが、天井が高く2階建てに見え、南側の鐘つき堂は3階建てです。アメリカ式の単純化されたゴシック様式で、建設当時の写真を見ると、近所の瓦屋や徳寿宮とも調和しています。ここでは多くの討論会や音楽会などが開かれ、キリスト教文化の受容と民族意識の鼓吹に大きく貢献しました。竣工当時は十字型で115坪だったものを1926年に両側部分を建て増しし、現在は175坪ほどになりました。建て増しという形式のため、竣工時の建物は当時の姿のままで、損傷はありません。建物はレンガ造りで、所々にアーチ型の窓を作りゴシック様式の単純化された教会堂の姿を作り出しています。レンガをまっすぐに積んだ造りからは、朝鮮時代の木造建築の職人の技が垣間見えます。この教会堂の鐘は装飾のない内部の柱とともに素朴な雰囲気を持っています。全体的に素朴な雰囲気を持っている北米系統の単純化された教会建築です。* 所有者 –メソジスト監理教財団* 面積 - 1,143.8平方メートル

漢江市民公園 クァンナル地区
 
ソウル(江東区)
蚕室、トゥクソム、蚕院など、全部で12の地区で構成された漢江市民公園は様々なスポーツ施設や生態公園があり、年間で4,000万人以上の人が訪れます。

済物浦倶楽部-仁川
 
仁川(中区)
仁川の歴史と文化の交差点、済物浦倶楽部(Jemulpo Gurabu)の探訪 韓国仁川を訪れる外国人観光客の皆さんに、特別な観光スポットである済物浦倶楽部(Jemulpo Gurabu)をご案内します。この場所は、韓国の開港期における国際文化交流の中心地として、多くの国々の歴史に触れることができる貴重な場所です。 1901年に建設された済物浦倶楽部は、仁川に居住していた様々な国籍の外国人たちが集う社交場でした。アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、ロシアなどの外国人が、友情を育むための場としてこの倶楽部を利用しました。また、少数ながら中国や日本人もこの社交の場で交流を深めていました。         この2階建てのレンガ造りの建物は、当時の建築スタイルを映し出しており、内部には社交室、図書室、ビリヤード台が備えられ、外にはテニスコートもありました。これらの設備は、当時の外国人コミュニティにとって重要な娯楽の場となっていました。 1914年、仁川の外国人居住地区が廃止された後、済物浦倶楽部はさまざまな役割を担いました。日本の在郷軍人会館や婦人会館として利用され、解放後は在韓米軍によって使用されました。1953年から1990年までは仁川市立博物館として、1990年から2006年までは仁川文化院として利用され、2007年には済物浦倶楽部として新たな生命を吹き込まれました。 元々「済物浦クラブ」と呼ばれていたこの建物は、租界制度の廃止とともに日本式の漢字表記「倶楽部」に変わり、今日までその名前が使用されています。これは、仁川が直面した歴史的変遷を反映しており、韓国の近代史を理解する上で重要な一部をなしています。 現在、済物浦倶楽部は、仁川の文化と歴史のシンボルとして、国際的な文化交流の歴史を体験できる場所として訪れる人々に開かれています。この建物の中を歩くことで、過去と現在が交差する瞬間を感じることができます。仁川の旅行中には、このユニークな歴史的スポットを訪れて、韓国の豊かな文化遺産を体験してみてください。歴史愛好家だけでなく、建築や文化に興味がある方々にも、済物浦倶楽部は魅力的な訪問地となるでしょう。 管理者  韓国文化院協会 仁川広域市支会 TEL  +82-32-765-0267 指定現況  [旧済物浦倶楽部] 仁川広域市有形文化財第17号(1993年7月6日指定) 休業日  毎週月曜日、元日(1月1日)、ソルラル(旧正月)及び秋夕連休 所要時間  20分(展示物観覧及びビデオ観覧) 利用時間  [観覧時間] - 1月~12月 9:30~17:30(12:00から13:00までは昼食時間のため閉鎖) ※ 団体観覧時は事前予約を頂くと観覧がスムースです。 駐車施設 なし 観覧料  トイレ  あり バリアフリー  なし

楽善斎(낙선재)
 
ソウル(鍾路区)
正面6間、側面2間の単層、八角瓦屋根の翼工作りの家です。楽善斎は、本来昌慶宮に所属する建物でしたが、最近になって、昌徳宮に属する建物として取り扱われるようになりました。この建物は、憲宗12年(1846年)に建設されたもので、錫福軒や壽康斎などの3つの建物を総称して楽善斎と呼ばれています。

茂朱徳裕山リゾートスキー場
 
全羅北道(茂朱郡 ) ,
茂朱徳裕山(ムジュトギュサン)リゾートは、九千洞渓谷で有名な徳裕山の麓の212万3千坪の敷地に広がる山岳型リゾートで、自然との調和を基本コンセプトにしています。スキー場のスロープは難易度別に6つのスロープが設置されています。雪川峰から雪景色を眺めながらスキーが楽しめるシルクロードスロープから国内最高傾斜度を誇るレイダーススロープにいたるまで、多様なスロープが楽しめます。また、茂朱徳裕山リゾートではスキーだけでなく様々なグルメと楽しみどころが用意されています。

韓国空港公社、金浦国際空港で出会った文化が現れた!
 
ソウル(江西区)
空港では待ち時間が長いですね。旅行に行くことに心が弾んでも待ち時間は退屈だし、疲れるのが当然ですが 韓国空港公社では全国の空港で公演、体験など、様々な文化行事を提供して待機時間を充実に送ることができるので紹介したいと思います。^^ “文化が現れた”行事は金浦、金海、済州、大邱(テグ)など、全国12ヶ所空港で行われ、私は金浦国際空港に行ってきました!           インターネットで探してみると、クルクルカクテルショー、空港のマーブル、景品イベントなどもしていたし、その他に定期的に体験や公演を披露しているそうです。         先週金曜日に見てきた公演チームは美貌と実力を兼ね備えた女性4人組の電子弦楽グループ"T.L"でした。ボーカルはテレビで見た覚えがありますね! テレビ番組“不朽の名曲”に出演した方だと思います!! 軽くダンスも踊りながら楽器も演奏して、しかもボーカルまで素晴らしい実力で素敵な公演でした~ ほかでは見られない公演だったよね!!             国際線なので外国人も多かったのでふと誇らしいという思いがしました。最近は文化生活を日常近くで接することができて本当にいいと思います。 電子キーボードと電子パイオルリンなど楽器の音をひとつづつ聞かせてくれる時間があって~電子キーボードでアカペラの音がするのが珍しかったです。ドゥドヮチュワドゥワプドヮwwwwww           情熱的な公演を見て余韻が冷めないままにラインパウチ、エコバック作りを体験しました!         手で直接作る体験が流行ってますが、私が大好きな手作業だったのでおもしろかったです。 そして、おんなのステップ方があまり絵をうまく描いてしばらく見守ってみましたが.. やっぱり美術を専攻する学生でした。 専門家のレベルじゃなくても美大生が描いてくれることに意味があります~! 旅行へ行くとき本当に有用に使うことができます。                 パンフレットを見ると、金海(キムヘ)空港には空港ならではのキャリアカーリングがあって、 面白そうという思いがしました。 代わりに金浦空港にはゴルフ体験があります。 障害物がいくつ置かれていて、大人だけでなく、子供たちも簡単にできます。 空港での待ち時間が一番大変なのは子供たちでしょうね~ 親の手間を減らしてくれる韓国空港公社です!       そして一番印象に残った武芸パフォーマンス"天剣の帰還"は光化門(クァンファムン)に行かないとみられない伝統的で華やかな武芸の公演でしたね。 このような趣ジンコンヨンを空港で会うと想像した人がどれほどいいですか。こんな素晴らしい公演に出会うとは想像もつかないしょう。           知らずに公演に合わせた人たちは本当にプレゼントされた気分だと思います~ 時代劇の一場面を目の前で見ることはめったにないので、珍しい経験してきました!!       トランポリンするたびに拍手と歓声がすごかったです。 終わって韓服体験と、フォトタイムもありましたが、外国人観光客が多くて、列が長かったんです。     韓国空港公社の文化が現れたは、毎月違うテーマでオンラインプロモーションも進行しているそうです。 今月はハッシュタグイベントだが、空港ファッション、紅葉をテーマにした内容でした。韓国空港公社公式ブログに入ると確認することができるときれいなMCお姉さんが親切に説明してくれました。笑 12月にも旅行に行くつもりなので、その時も公演と体験を楽しむことができればいいですね。 . Source : http://blog.naver.com/apffhs12?Redirect=Log&logNo=220841437614 Korea Airports Corporation​ www.airport.co.kr

リバービュー8番街
 
ソウル(江東区)
広津橋の下部、8番目の橋脚に位置しているリバービュー8番街は、最高の景色と、公演や展示を通して多様な文化コンテンツを作り出すことで、市民たちが文化的感性を充足し、安らかな休息の時間を楽しむことができる市民文化空間です。リバービュー8番街に入ると、半分には簡単な公演を観覧することができる公演場があり、もう半分には漢江の100年をテーマにした写真が展示されているホールと、漢江ルネサンスの企画と進行過程を見ることのできる漢江ルネサンス広報館があります。ガラスの壁の外には、涼しい風に当たりながら漢江を眺望することができる展望通路があります。公演は、毎週金曜日、土曜日に1回ずつ行なわれ、観覧したい場合はインターネットを通して申請すると抽選で無作為に30人が選ばれます。リバービュー8番街の観覧は無料で、11時 ~ 21時まで年中無休で運営されています。広津橋の下にある漢江公園クァンナル地区では、自転車公園などがあり、広津橋を含みこの地域一体が休息スポットとなっています。

韓国自生植物園
 
江原道(平昌郡) ,
五台山国立公園の入口辺りに位置している韓国自生植物園(ハングクチャセンシンムルウォン)は、総面積3万3千坪余りで、韓国にのみ自生する野生花や植物が1,000種余り植えられています。韓国で初めて韓国の植物だけを素材とした植物園を開園した園長キム・チャンヨル氏は、花への並々ならぬ情熱を持っており、韓国の植物の普及に努めています。韓国自生植物園は1999年4月に開園し、オキナグサのように人と関連している植物名、人に有用な植物などをテーマ別に配置しています。植物の特性上、群落を形成したときにより美しさを発揮するものは、季節別に群落が見られるように形成されています。生態植物園には韓国の自生植物1,100種余りが自然生態系に近い形で演出しています。長い散策路に沿って歩きながら、珍しい韓国の自生植物を心ゆくまで楽しむことができます。

VIVALDI PARK ONE DAY SKI TOUR / shuttle service
 
江原道(洪川郡) ,
The VIVALDI PARK SKI WORLD has been noted for being the most visited Ski resort in Korea for seven consecutive years. It has its state-of-the art facilities and slopes suitable for all levels and yet more facilities are newly installed every year to maintain its reputation. Only an hour from Seoul, It is the closest ski resort from Seoul and largest Ski area in Seoul metropolitan region.Not only giving you unforgettable memories, but also will be a perfect get-away.   The VIVALDI PARK Ski Tour/shuttle service【TKDM-B】 *Minimum 1 persons * Adult / Child same price  Ski  *Tour price : KRW 78,000 Snowboard  *Tour price : KRW 98,000 Ski gear equipment rental * Price: 10,000 won / day Sightseeing cable car (Gondola)  *Price : 10,000 won / bit (directly on the top of the mountain)  ※Customer of One Day Tour - Operating hours: 11:00 ~16:00 ※Customer of 2/3 Days Tour- Operating hours: 11:00 ~ 16:00/ 18:30~21:30 (Last boarding time at 20:30) Lift Pass *Price : 28,000 won / bit (Lift Pass time slot: 10:00~16:00)  ※Please note that the notice  (Discount line booking price, the scene to buy without this price)  07:30: Pick up at Hongdae station exit 8 In front of starbucks building (홍대역 8번출구 스타벅스앞 미팅) 08:00: Pick up at Elijiro 1-ga station exit 8 In front of Airport Limousine bus stop (을지로입구역 8번출구 롯데호텔 앞 정류장미팅) 10:00 : Ski wear rental (스키복 렌탈) 11:00 - 13:30 : Ski gear rental + basic ski coach (1~1.5 hours) (스키장비 렌탈+ 스키강습)  13:30 - 17:00 : Lunch (Not included) + free ski time (점심식사-자유식+스키체험) 17:00 : Return ski wear & gear (스키장비 및 스키복 반납) 17:30 : Return to Seoul by Daemyung resort shuttle bus (대명 셔틀버스 승차)  19:30 : Drop off at Myongdong/Hongdae (명동/홍대 도착)       07:30:Hongdae station exit to 8 (In front of starbucks building Meeting)   ▲ 08:00 : Elijiro 1-ga station exit to 8 (In front of Airport Limousine bus stop Meeting)  Included 1. Ski Park admission ticket 2. Ski wear and gear (Ski Poles, Skis, Clothing, Boots, Goggles)  3. 1 nights Daemyung Resort Accommodation with daily buffet breakfast 4. Ocean World admission ticket or Snowy Land admission ticket 5. Round trip shuttle transfer between Seoul and Daemyung Resort  Not included 1. Personal expenses 2. Travel Insuance 3. Ski Helmet, Ski Gloves, Scarf  4. Ski Lift Pass and Gondola  
14,230 7,930JPY

ソウル薬令市韓医薬博物館
 
ソウル(東大門区)
ソウル薬令市韓医薬博物館は、韓国最大の韓薬剤の流通の中心地であり、朝鮮時代の医療機関であった普済院の跡に位置しています。韓国の伝統韓医薬関連の遺物や韓薬剤などの展示を行い、優秀な韓医薬文化を継承・保存・発展させるため、2006年9月13日に設立されました。